いかそうめんとニラの塩ナムル
何かもう一品欲しいとき、簡単でスグできます。
いかそうめんが無いときは、刺身用のいかを自分で切ってね~
材料(3人分)
- ニラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1束
- いかそうめん(市販品)・・・・・1パック
- プチトマト・・・・・・・・・・・・・・・・・3個(飾り用)
- ごま油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
- 白だし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2
- 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
- 粒ごま・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・一撮み
作り方
- ニラを沸騰したお湯で1〜2分湯がきます。
(ニラの彩りをよくするために一つまみの塩を入れる) - ニラはよく絞って、3〜4cmの長さに切って塩で和えておきます。
- いかはパックから取り出し塩で和えておきます。
- 塩で和えたニラにごま油と粒ごま混ぜます。
- お皿に和えたニラを敷き詰め、真ん中にいかを乗せて出来上がり・・・ (食べる直前にいかに、ごま油をふりかけます。) *自分で手を掛けるのは、ニラを茹でて切ることぐらいですが、 これも料理(調理)だと思います。(笑)
The following two tabs change content below.

永田秀俊(アラン)
菓子・食品のパッケージアドバイザー及び販売をしています。
奈良・学園前のSALON・DE・SUONAのオーナーで、野菜を中心とした料理を提供したり、料理教室やぱん教室を開催したりしています。
最近では菓子・食品(メニューを含む)のラボ(研究所)的な事も取り組み中です。

最新記事 by 永田秀俊(アラン) (全て見る)
- ポタージュdeきしめんカルボナーラ - 2020年11月4日
- ずいきときゅうりの中華風酢の物 - 2020年9月28日
- 梨とずいきのマリネサラダ - 2020年9月22日