いつでもちょっとだけ、眠り姫になるわー(笑)
晴天の元、短時間でお布団干しできます 東向きで半日だけど良いワ 秋の香りがするワ 根っこが生えた植物も元気 ご愛敬
たまには、日中ゆっくり横になる時間を取っています。
起業して、一日の平均睡眠時間が極端に少ない時間を、長く続けていました。
心の中では、「私けっこういけてる」なんて、大きな勘違いをして・・・ネ
たぶん、そんな時は「バランス崩していた」んだよなー
と、今だから言えます(苦笑)
それでも、一歩手前で「命を救ってもらえて」からは、
第一優先順位が「私の命」になりました←今更ながらの当たり前です。
なのに「お仕事続ける」決断をして、今も有難く続けられています。
が、それまでとは「やり方」を変えないと、今まで通りの「やり方」だと、同じ失敗をしてしまいそうなので、随分と「心を痛めながらも、勇断して来た」つもりでした・・・が、まだまだの時には、大きな事件(私の中で)が、勃発します。その都度「やり直し」「考え直し」の繰り返しです。
もくじ
都度都度、反省を踏まえて寝ます(笑)
考え直しをする時に、エイヤーとばかりに寝るのです。
以前の私ならば、組み立てなおしの為に考え始めると、眠れなくなっていましたが・・・開き直りというか、あつかましさというか、横になって眠るようにします。と、不思議にもスーーーーット身体も気持ちも落ち着いてくるのです。
私の精神安定剤は「眠り」です(笑)
しかも、自由な自営業、いつでも横になって眠れる環境に恵まれています。
その分、世間並の時間で無い暮らし方にはなりますが、24時間トータルで考えたり、一週間だったり、一ヵ月だったりで考えて観ると、バランス良く過ごせているので「合格点」です←家族での生活を営んでいたり、お勤めをしていた時には、絶対に出来なかった時間の使い方です。
私の人生で最高で最良の時間の使い方
やりたい事がやりたいようにやれるなんて、とても仕合せで恵まれています。
沢山の予定は入れずに、一日「ひとつ」に絞り、しかもその「ひとつ」を充実させる為に出来る事を考えて過ごす。ひとつに「誠意」を込めて過ごす。
後は、眠る(笑)
私の考える丁寧な暮らし方、それは、清潔で整った場所で、好きなモノに囲まれて暮らす事です。
その上、たまに「景色」の違う場所に行き、違う空気感に触れていられて、身体中に、その空気を染みわたらせられる事です。
今は、それが出来ています。
使命感や責任感には溢れていますが、身体の事を思うと、今の「適度」が「ひとつ」に気づいて、無理なく出来るだけは、とても豊かに暮らせるようになりました。
ゆったりの為に、心の中の整理整頓をしてみたら、案外すっきりして、身体をゆっくり休ませる時間が、今更ながらのように、豊かさの中を感じさせてくれるんだなぁー、環境整備大切だなっ

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 私達は別々に、出来るコトをやっています - 2022年3月26日
- 私自身をいさめるというコト - 2022年3月25日
- いつもいつでも、モテていたい!! - 2022年3月22日
関連キーワード