お金にまつわる諸々の事、切り口が違うとピッタリが見つからない
これは、税理士せんせーからいただける「つうしん」
毎月、FAXで届きます。
財産に関しては、税法について避けては通れません😅
なので、うっすらとは勉強し続けます。
そして、専門家に任せる部分と
理解を深める為に、お客様自身でやっていただく部分に分けて
整理整頓のお手伝いをします。が、私の役割😊
その私にも、性質や、ここまで生きてきた上で学んだ事
そして、周りとの連携、諸々が重なりあって
出来る事も増えて来ました。
その分、大変あつかましくも
お客様をも選ばせていただけるようになりました😜
沢山の人の生きてる「今」
この人と繋がり、この人の為に「ピッタリ」を見つけて
一緒に「手」を繋ぐ
そんな大切に出来る「人」にお客様になっていただけてる「今」は
素晴らしく恵まれています😍
同じ日に、色々と移動して、色々な空を見上げて
風を感じて、流れにのって良い気で働く😘
ほんのちっぽけな事に、一喜一憂しながら、大好きな人と繋がり
大好きな人の成長を促していられるって
実は凄く有難くて、仕合わせな事😍
ところで、私良く「耳」にする事
「数字が苦手」それって………経営するのに……..どーーーーなん???
だからこそ、知ってていただきたい!
そもそもの「成り立ち」
積み上げて来た「生き方」の中に「数字」を馴染み込ませながら
経営者が、経営の「命」を繋ぐお手伝いをします。
その時の「切り口」が違うと
繋ぎ方も繋げ方も、繋がりも全く違ってきます😅
お客様と一緒になって、お客様の「経営の命」を育む。
その為の「切り口」を見極める事。
大切に、大切に見極めて過ごしていこう。
そーーーしよーーーーーー😍
The following two tabs change content below.

NagataYouko
金融機関に勤めた事も無いのに、46歳でファイナンシャルプランナーの資格取得に燃え、資格取得の勉強中に「お金の最高の活かし方」には「会社設立」が一番の近道と思い立ち、人生のパートナー「永田秀俊」に猛烈アタックして、秀俊50歳、陽子48歳で「独立起業」して、18年が経ちました。元事務員の経験も活かして「起業家のお助け隊」として、東奔西走の日々

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 私達は別々に、出来るコトをやっています - 2022年3月26日
- 私自身をいさめるというコト - 2022年3月25日
- いつもいつでも、モテていたい!! - 2022年3月22日