このお方の頭の中


もくじ
ちなみに、私


という二人は、まぁーーー単純です(笑)
迷いが少なくて済みます。何を考えているのか「手」に取るように「単純」なのです。それでもネ 先日、お招きをいただけた「結婚式」のお席には、こんなメッセージをいただけたのですヨ

周りに生かされ続けています
生きる気力は、こうした周りの方々からの、温かい言葉です。私達の周りには、こういった方々でいっぱいです。二人が生きた時間は、こうした周りの方々から支持されて、応援されて創り上げて来られました。どちらかが欠けても出来なかった事です。単純明快な二人が、長い時間をかけて、色々とワシャワシャして創り上げて来たのは、「人とのつながり」です。
生き方のセンスは、生かされ方の潔さで磨く
人とのコミュニケーション能力を磨く事は、起業してから「特に強く思う事」です。人は一人では「微力」な生き物です。それでも「数」が集まる事で、少しは「安定」をします。一より二、二より三・・・という方向でネ
その数が、多すぎて「管理」出来ない程では、本末転倒です。「誰と、どのようにつながるか」を大切に出来る「コミュニティ=共同体」しかも、「その輪」が、居心地良くなければ、近くに寄りたくも無いでしょ
ひとりよがりは避けていたい!! ちいさなコミュニティを大切にして生きたい!! 思いは一緒です~ きっと
The following two tabs change content below.

NagataYouko
金融機関に勤めた事も無いのに、46歳でファイナンシャルプランナーの資格取得に燃え、資格取得の勉強中に「お金の最高の活かし方」には「会社設立」が一番の近道と思い立ち、人生のパートナー「永田秀俊」に猛烈アタックして、秀俊50歳、陽子48歳で「独立起業」して、18年が経ちました。元事務員の経験も活かして「起業家のお助け隊」として、東奔西走の日々

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 私達は別々に、出来るコトをやっています - 2022年3月26日
- 私自身をいさめるというコト - 2022年3月25日
- いつもいつでも、モテていたい!! - 2022年3月22日
関連キーワード