そういえば・・・私のコト その1
実家に来て、母と話をしていると
つくづく私は「父」と「母」の「混血児」だと思います。
風体は、どちらかというと「父似」で
「性格」も、まぁまぁ「父」に近いと思います。
が、やはり育ててくれたのは「母」の影響が大きいです。
少し前まで・・・それが、中々「腑」に落ちずに
ちっぽけな悩みの元であったり、自分自身を好きになれない元であったりと
いい歳になるまで、「自分自身を大切に扱う」が出来ていませんでした。
これが全てでは有りませんが
私の取扱説明書の準備のために
ちょっとしたお遊びです。
タロウを構成する8つの性格
先ずは、スーパードライから
このタグを持っている人は「決断性がとても高い」という性格的性質を有しています。
決断性がとても高い人の長所
- 情に流されない
- 合理的な判断をする
- 迷いがない
- 自分の主義を持つ
決断性がとても高い人の短所
- 傲慢である
- 面倒見が悪い
- 自己中心的である
- 相手の立場や事情は無視する
ということのようです。
短所に関しては・・・どこか認めて、知っていて
まぁまぁ上手に隠している・・・つもりですが
どーーーでしょう
近づくと見え隠れしていますよ(笑)
続いて、警戒心旺盛
このタグを持っている人は「慎重性が高い」という性格的性質を有しています。
慎重性が高い人の長所
- 事実に基づいて行動できる
- 冷静沈着である
- 先々のリスクを考慮する
- 注意深く細やかである
慎重性が高い人の短所
- 細部を気にしてしまう
- 神経質気味
- 遠慮してしまう
- 気難しい
そのお陰で「今」だと思われるフシブシです。
今のお仕事させていただけている多くは
この警戒心旺盛なコトが、随分と表に出ていてやれているのだと思います。
続いては・・・と言いたいところではありますが
実は、これは「ちょっとしたお遊び」です。
毎日、ひとつずつ、こうした「解説」が届きます。
マーケティング的にも「面白いやり方」です。
**********************
みなさんに「客観的にみた自分を知ってもらう」ことです。
それは、自分のことを知るのはとても大事なのに実はすごく難しいからです。
この診断結果には、あなたの客観的な人物像について
データからわかることだけを書きました。
就職、進学、恋愛、トラブル…など「自分」について問われる局面で
正しい自分の姿について知るために活用していただけたら嬉しいです。
エムグラム診断2018年版
開発チームの人たちより
*************************
お盆休みにfacebook投稿していた友人の投稿を見て
面白がって、やってみました。
いつもは・・・中々、その余裕無くて・・・
そう、上記の「開発チーム」の方からり文面を見ると
どーーーーも、私のような年齢の者が、今更ながらのコトです。
が、「統計的に観る」は、好きなコトと、まとめが上手いナ
と、少しの間「レポート」が届くのを、楽しみにしつつ
私自身の今後の発信の為に
色々と参考にしてみようと、思います。
実は、私以前に「統計学」を学んだコトも有ります。
ご興味の方は
[contact-form-7 404 "Not Found"]

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 人に関わり続けて生きる為には - 2021年1月18日
- 美味しいモノは、丁寧につくられるよー - 2021年1月17日
- 難しく考えすぎないで、笑顔をつくろーっと - 2021年1月16日
関連キーワード