それは・・・待ってなんてくれない
昨日、奈良サロンの前の田んぼで、稲刈りがあったようだ・・・
秀俊さんが、写真を送ってくれました。
たしか・・・田植えは、ゴールデンウィークの頃
4ヶ月の間、百の手間をかけて育てます。
刈り取られた後は、鳩や雀が群がり、こぼれた物をついばみます。
毎年の光景では有りますが、圧巻です。
そして・・・次に私が奈良サロンに行った頃には
何事も無かったように、静かに静かに終わっています。
2008年から、8年
毎年まいとし繰り返され
私の都合や、私の心持ちなどは、置いてきぼりです(笑)
日々のちょっとした事
誰にも気づかれず、誰にも振り返られず
起こっている営みの中で、私達の生活は成り立っています。
いつも、どこかに向かい「手」を合わせ、「頭」を下げ
ほんの小さな事に、感謝の気持を忘れない。
そんな人になれれば良いなぁ
と、すでに61年目を生きています。
そんな今日は、豊田サロンで
ヨガスタジオとして使ってくれる方々と、BBQ
前回よりは、上手に出来るように、準備には余念が・・・
無いかなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああ
などと、余計な心配はせず
後は自分達の「現場力」を信じて
おてんと様に、全てを託して
やりきるのみ!! のみのみ
The following two tabs change content below.

NagataYouko
金融機関に勤めた事も無いのに、46歳でファイナンシャルプランナーの資格取得に燃え、資格取得の勉強中に「お金の最高の活かし方」には「会社設立」が一番の近道と思い立ち、人生のパートナー「永田秀俊」に猛烈アタックして、秀俊50歳、陽子48歳で「独立起業」して、18年が経ちました。元事務員の経験も活かして「起業家のお助け隊」として、東奔西走の日々

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 私達は別々に、出来るコトをやっています - 2022年3月26日
- 私自身をいさめるというコト - 2022年3月25日
- いつもいつでも、モテていたい!! - 2022年3月22日