たまにする悪い顔

白目が透き通る程白い、面白いって大切

白目、年齢を重ねた割に白い、面白い事好きです。面白がるのは、もっと好き
さてさて、どこがどう違うのでしょう(笑)
どちらも「すっぴん」飾り気など何もありません(笑)
私自身、自分で思います。かなりの割合で「企画者」であります。
色々な「アイデア」を持ち、色々な「企画」をして、「お試し」まではやります。そして、「実行援助」もやります。←言い放つだけでは、終わりません!!
そして、結構しつこく「傍ら」を務めます。諦めたく無いのです。良く言うと、粘り強いのです。←これは、性格でもあるのです。
もくじ
良い意味でも、悪い意味でも「性格」が「仕事」に繋がっています
だから、私にしか出来ない、私の仕事なのです。独自の価値でもあり、再現性は無いのです。それでも「良い」と言って下さる方々に「お客様」になっていただき「お金」をいただき生きています。私自身は特別のつもりは無いけれど、かなり「奇抜なアイデア」を持っています。それに「時間」を重ねてみると、出来そうな「気」になり、やってみたくなり、やれる方法を見つけ出しに、動き始めます。そんな時には「私の頭の中」では、何かがモソモソと動き始めたような「感覚」があります。←と言っても私の中では、「とんでもない事」では無いのです。
面白がっていられる事に使う熱量
それは、かなりパワフルに使えます。それで、意地悪そうな顔になるのかなぁ~
あっそー言えば、アラン秀俊さんに「だんごっぱなじゃなくなったねー」と言われた・・・えっ何??? 私が「だんごっぱな!?」聞き捨てならないわっと、言葉っちりを捕まえて、騒ぎにしようとしたら、どーもいつも私が、私の事を「だんごっぱな」と言ってるらしい・・・・・・・・・んーーーんそうなのかぁ
べっぴんさん度では、母より劣る、母は祖母より劣ると、初対面のアラン秀俊さんのお祖母さんに言われた。自分で笑いのツボに入って行くんだナァ
笑って過ごすのも、良いよねぇ 怪人二十面相目指してみるか
周りを楽しい事でいっぱいにしたいんだ
真面目に本気でそう考えてるの
仕合せが周りに寄って来るには、明るい雰囲気が要るのよねぇーーー
さぁーーてと、そろそろお外に出て、春の温かい風を受けて、スキップしてみよーーっと コロナさんはコロコロと逃げてってくださいなー
私達は、周りと一緒の笑顔創りに奔走しますからーーー らららー
特別な事に挑戦するのでも無く、何かしら「別視点」で、モノゴトを観察してみましょー きっと、面白い

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 私達は別々に、出来るコトをやっています - 2022年3月26日
- 私自身をいさめるというコト - 2022年3月25日
- いつもいつでも、モテていたい!! - 2022年3月22日
関連キーワード