ちっちゃくて可愛いけれど、誰かを確実に喜ばせる存在で在りたい!!
信州に、食材調達の旅に出かけて
なお更に、二人で感じていたこと
(ひょっとして・・・私だけかも)
駒ケ岳の見える場所にある、小さな簡易郵便局に行きました。
全国どこにでも有って、一律のサービスが受けられる。
ご近所の事、結構ご存知、等々
昔からあって、丁寧で懐かしい気持ちになれました。
局長さんは、私と同年代の女性でしたので
意気投合して、しばしおしゃべり(笑)
サービスについて、語りました。
まだまだ出だしでは有りますが
アランセレクトクラブ、ちっちゃくて可愛くて
だけど、クラブ員さんたちと、一緒になって楽しめるコトをやりたいゾ!!
しかも、有料(笑)
好きでやってます→趣味の世界
から、有料でのサービスに変換していく工程を
只今、実践中です。
しかも、アラン秀俊さんが、本業だと言ってる「パッケージ」には
色々なアイディアを、出し切ってもらいます。
作業場創り「奈良サロン」は、プロの「手」を借りました。
作業道具は、アラン秀俊さんの使い勝手の良さで、選びました。
パッケージには、アラン秀俊さんの経験を活かして、渾身のオリジナル。
只今は、持ち運び用の、手提げ袋
その行程を、お楽しみ中です。
構想だけでいたら、絶対に実現しないコトです。
お客様の
こんなコトがやりたい!!
を、実際の「形」に仕上げるお手伝いをしている、私達です。
良く良く考えて
私たちのオリジナル
しかも、有料で買っていただくモノを、ドンドン増やしていきたい。
に、これからを生きていこうと、思っています。
小さくても良いから、喜んで買っていただけるモノ
そうそう、二年前には、こんなモノ創りました。
これからは、「レアモノ」を創っていきます。
ジャム子を炊いたり、お料理教室を開催したり、ランチ会のオーダーをいただいたり
等々
生アラン秀俊なら(奈良)ではを、喜んでいただけるように(笑)
それが、私達の「生甲斐」にも、繋がるように
応援したり、応援されたりの関係性を繋げていけるように
私達のやりたい!!
は、ゆっくりと、ゆったりと、確実に育つように進めて行きます。
日本の良さが、少しでも伝わるように
今回、調達してきた食材たち
どんなジャム子に変身して、どなたに喜んでいただけるのかしらぁぁぁ
あっ すでにご予約もいただけています。
ふふふ 確実ってこういうコトね

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 私達は別々に、出来るコトをやっています - 2022年3月26日
- 私自身をいさめるというコト - 2022年3月25日
- いつもいつでも、モテていたい!! - 2022年3月22日