ついぞ、忘れてしまいそうなので
私自身を置き去りにして、とても長い時間を過してきたようです。
それに気付いてから、私の心に正直に生きるのを、何より大切にしています。
そんな私自身の喜びは、落ち着つける「空間」
実は、あまりチャレンジ精神など無いんだろーナ


もくじ
私自身の心に向きあう時間を持ちました
私以外のお方には、何の興味も無いようなコトに、とても沢山のエネルギーを注ぎ込んでみました。
その時間を、とても愛おしく思えては、ニンマリとしています。
そして、それが叶っている「今」は、仕合せ感に溢れているんだと思うと、またまたニンマリです。
それが「自信」を持たせ、その上に「自慢」・・・そうそうその間を、行ったり来たりしながら、私自身を磨き続けています。
どちらも「自」
そう、私自身なのです。
複雑な時代だからこそ、複雑な心音ばかりだと、よけいにややこしくなってしまうので、あえて「簡単」に、あえて「はっきり」と、あえて「まっすぐ」に

大好きで大切な方々との時間が、私自身を育てて輝かせてくれる
そう信じて、苦手意識の強かった「外」に出かけてみると、それは「楽しい発見」が沢山あって、何より刺激を貰えます。
色々な景色を一緒にながめ、色々な刺激を一緒に楽しめる、そういう時間を持ててるという「今」は、私自身の暮らし方を、育む時間になるのです。
あえて一歩前に、あえて新しい一歩を、中々勇気が要りますが、それを受け入れて前進してみると、世界が広がるよぉ
The following two tabs change content below.

NagataYouko
金融機関に勤めた事も無いのに、46歳でファイナンシャルプランナーの資格取得に燃え、資格取得の勉強中に「お金の最高の活かし方」には「会社設立」が一番の近道と思い立ち、人生のパートナー「永田秀俊」に猛烈アタックして、秀俊50歳、陽子48歳で「独立起業」して、18年が経ちました。元事務員の経験も活かして「起業家のお助け隊」として、東奔西走の日々

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 私達は別々に、出来るコトをやっています - 2022年3月26日
- 私自身をいさめるというコト - 2022年3月25日
- いつもいつでも、モテていたい!! - 2022年3月22日
関連キーワード