よくぞこの日が向かえられました。ダンディズムは、このお方の為の言葉ですわぁん
1953年9月16日生まれの乙女座
アランと呼ばれたい、永田秀俊64歳のお誕生日です。
パンパカバァーーーーン
この日の為に、お買い物に行き
丁寧に炊き上げた「いちじくジャム」
本当に愛おしい娘を扱うように、丁寧に炊き上げました。
別に、ジャム屋がやりたい訳では有りません。
↓↓↓↓↓
「食」を通して、丁寧な暮らし方を提案したいのです。
この年代の男子、ともすれば「男子厨房に入るべからず」と言われた年代のお方
私達が知り合った頃(二人とも学生でした)
飲食店でアルバイトをしながら、親からの仕送りも貰わず
「学費&生活費」も、全て自分で稼ぎ出していた
アラン秀俊さんに「輝やく光」を見出した私です。
(私は・・・全て親頼りでした)
この人と結婚したい!!
と、思ったのは私
なのに・・・飲食業をやりたい!!
には、大反対してサラリーマンの道を選択してもらいました。
あれから、沢山の事が有り
あれから、沢山の山や谷を越えて来ました。
↓↓↓↓↓
と、過ぎてみれば、言うほどのコトでも無く、あっという間でした。
起業してから14年、二度の命の淵からも生還
お互いの残り時間を、更に丁寧に過ごす為
64歳のお誕生日を、再出発の日と決めて
色々と準備してきたのが「アランズセレクトクラブ」です。
こんな、お願いのお手紙を出し
丁寧なお返事をいただきました。
私も、ちょっとだけお手伝い(笑)
私が凄いわ~~~と、思うのは
献立→買い物→調理→配膳→片付け
一貫して、自身でやってしまいます。
洗い物してる姿を盗撮
ここは、アラン秀俊さんの「美学」でもあるようです。
私も、あえてそこには介在しません。
お互いの「舞台」には、踏み入りません!!
ただ・・・・・・・・・・・・今回の「アランズセレクトクラブ」の特典に
金庫番陽子の「お金のアドバイス」を、こっそりと加えたのは
私自身の、未熟さも助けてでは有りますが
私の「お客様」には、「毎月定額」をいただき、単発相談はお受けできません!!
を、貫いて参りました。
最近、少しずつこのブログにも書き始めましたが
数字の見極めや、人の見極めも出来始め・・・
(経験が増えたからカナ)
特定のコミュニティー(アラン秀俊さんを選んで下さった方々)ならば
「簡易アドバイス」は出来そうだゾーーー
と、思い始めたのもあって
せまぁ~~~い せまぁ~~~い範囲では有りますが
14年前の起業当時に戻り
す=寿 お=生 な=永
周りの皆と、永くいつまでも続く会社
という意味です。
会社の名前に、私達の「思い」を込めました。
すおなスピリットを護り、精進して行く、スタートの日にします。
って、かっこ良く言ってるけれど
私にとって、こんなお言葉が、何より励みなのです。
この先が楽しみだわぁーーー

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 人をもてなすという事 - 2021年1月21日
- 人に関わり続けて生きる為には - 2021年1月18日
- 美味しいモノは、丁寧につくられるよー - 2021年1月17日