オーナーシェフの料理の「手」を止めてしまう「おしゃべり」とは
私達夫婦は、本当に良くモメます。
よく言うと、意見交換が出来ます(笑)
たまに、口達者な私が、アラン秀俊を論破します。
ので・・・嫌がられます(苦笑)
というワサワサ&ジタバタな時間を過ごした一日だったので
ふふふ
罪滅ぼしに、主導権は私に有り
夕食は、豪勢に出来ました(笑)
生駒市に「気」になる「ふらんす料理」のお店が有り
何度か予約連絡してみましたが・・・叶いませんでした。
昨日、無理は承知でギリギリ予約で、ラストオーダーに間に合い
念願かないました。
お店のしつらえも、お料理も
ギリギリの駆け込みという事も有り
遠慮気味だったので・・・写せませんでした。
が、時々話しかけていただける、オーナーシェフの質問に
お答えしていたら、その答えが面白かったのか
オーナーシェフは、料理の「手」が止まってしまっていました(笑)
カウンター席だけの、コース料理ですから
私達の食べるペースで、出していただけます。
なので、おしゃべりにも「華」を咲かせるコトもできましたぁ
他のお客様が、全てお帰りになったというコトもあって
最後、私達がお店を出たのは、閉店時間を遥かに越えていました。
私達の事、とても面白がっていただけ
リーズナブルなお値段で、美味しいお料理をいただけ
オーナーシェフにも、是非また、色々と教えてください。
と、言っていただけ
私達も、楽しい時間&美味しくて「ほっこり」する時間を過ごせました。
「気」になっていたお店は
やっぱりこうして
「行ける=行きたくなる」んです。
美味しい物をいただくのは、仲直りには最適です。
アレレ???
なんの話かな
The following two tabs change content below.

NagataYouko
金融機関に勤めた事も無いのに、46歳でファイナンシャルプランナーの資格取得に燃え、資格取得の勉強中に「お金の最高の活かし方」には「会社設立」が一番の近道と思い立ち、人生のパートナー「永田秀俊」に猛烈アタックして、秀俊50歳、陽子48歳で「独立起業」して、16年が経ちました。元事務員の経験も活かして「起業家のお助け隊」として、東奔西走の日々

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- またまた買ったよー作家さんのモノ - 2021年2月25日
- もっともっとやりたい事をやろーっと - 2021年2月24日
- 頼もしい方々の傍らで - 2021年2月23日