チーズたらのだし巻き卵
普通のだし巻き卵もいいけど、アレンジって楽しいよね。
ちょっと変わっただし巻きを作ってみてはいかが~
<材料> 2人分
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・3個
チーズたら(市販の珍味)・・・・・6本
ねぎ(青い部分を使用)・・・・・・・1本
塩・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/4
白だし・・・・・・・・・・・・・小さじ1/3
旨み調味料・・・・・・・・・少々
サラダ油・・・・・・・・適量
<作り方>
1.ねぎとチーズたらは卵焼き器の巾に切ります。
2.次にチーズたらをねぎの穴に入れますが、ねぎの直径が小さい場合はチーズ
たらを2本づつに分けます。
3.卵は塩・だし・旨み調味料を入れて、よくかき混ぜます。
4.次に温めたフライパンに油を敷き、火加減を中火弱にして溶いた卵液を1/3程入れ固まりかけたらチーズたらを芯にして巻きます。
5、後は同様にして巻いて出来上がりです。
(弱火でじっくりと焼くとチーズが溶けてきていい感じになります。)
食べやすい大きさに切って盛り付け、パセリなどがあれば飾ります。
*洋風にもアレンジできるので、白だしをコンソメに、油をオリーブ油に
変えてみてね~
The following two tabs change content below.

永田秀俊(アラン)
菓子・食品のパッケージアドバイザー及び販売をしています。
奈良・学園前のSALON・DE・SUONAのオーナーで、野菜を中心とした料理を提供したり、料理教室やぱん教室を開催したりしています。
最近では菓子・食品(メニューを含む)のラボ(研究所)的な事も取り組み中です。

最新記事 by 永田秀俊(アラン) (全て見る)
- ポタージュdeきしめんカルボナーラ - 2020年11月4日
- ずいきときゅうりの中華風酢の物 - 2020年9月28日
- 梨とずいきのマリネサラダ - 2020年9月22日