プレゼントは、一生懸命に選んだモノ
起業当時、お客様は、ゼロでスタートしました。
やりたい!! は、ハッキリしているのに・・・本当にやれるの???
って、私が私を疑っていました。
そんな時は、怖くて怖くて・・・びくびくしていました。
って言うと、ほとんどの方は、うそぉーーーと、言いますが
「数字」にまみれて「数字」の方だけ見て過ごしていた「経理事務員」の私としては
何をするにつけても「数字の根拠と裏づけ」を、持っていようとします。
ただ・・・元々持っていた「資質」や、商売を営む家で育くまれてきた「能力」は
起業してから、色々な経験を積む毎に
不安の影に潜めていた私自身の「本質」を、表し始めました。
様子見をしている時には、じーーーーっと静かに「時」を待ちます。
そして、コレッ!!と、決めたら、動き始めるのは、早いです。
金融の勉強は、凄く楽しかった
今まで「知らない世界」だったので、ドンドンのめり込んでいきました。
幸い「優秀なその道の方々」が、私の「先生」でしたので
その方々から得る物の多さに
しかも、それが実績を生む=お財布が豊かになる手段
だというコトに気付いてからは、ワクワク感も半端無くって
色々と、試してみました。
そして、コレダッ!!と、確信してからは
早くお客様を見つけて、実践していただこう!!
それからは、その「たったひとつの方法」を護り続けて来ました。
ここに来て「株価の上昇」とともに
私の提案した「投資信託の積立」も、見事に結果を出し始めました。
コツコツ積立していただく、投資信託を見つけて
コレを積立ててくださいナ
そうは言っても・・・ここに来るまでの長い時間は
私を信じてくれた方々に対して
決して裏切らないワ
という「強い信念」を持ち続け
私自身をふるいたたせ続け
私自身のケアもして来ました。
↓↓↓↓↓
これ、結構大変でした。
広い広いこの世の中で、私を見つけてくれて
私を信じて、ついて来てくれる大切な方々に
これから先も、一緒に歩いていきましょーーー
と、手を繋いでいただけるにも
何より「実績」が出せたからです。
しかも・・・それは「仕組み」に乗っていただいただけ
↓↓↓↓↓
まぁーーーシンプル
それでもね
このたった一つを見つけるのって
その頃の私にとっては、至難の業
良い先生に恵まれたから、っていうのもあって・・・ね
やはり、環境は大切です。
金融の世界で、金融商品を売らずに過ごす!!
を、決めて、本当に良かった。
金融の勉強した時に見つけたコトで
「生活に活かす」を実践できたのも
周りが私にくれた「時間」のプレゼント
「好き」を見つけて、一生懸命に働きましょう!!
そして・・・「お金」も働かせましょう!!
それを、世間に還元しましょう!!!

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 人をもてなすという事 - 2021年1月21日
- 人に関わり続けて生きる為には - 2021年1月18日
- 美味しいモノは、丁寧につくられるよー - 2021年1月17日