ポジション争いは、凄まじい二人
欲張り族な私達です。
というか・・・本物の欲張りは私です。
企画主の私は、次から次へとアイデアが浮かびます。
一旦のゴールは、有りますが
それは、ひとつひとつの小さな「目標」であって
いつも、思った通りには行かず、途中で修正をかけながら
前に進めて行きます。
が・・・その時点で、別の「目標」も動いているので
アラン秀俊さんは、ひとつひとつに「ホッ」としていたいのか
繋がりが続いて行かなくて・・・時々ストライキを起こします。
なので・・・私のペースでひっぱるコトは出来ません(笑)
丁寧さを見ていたいのは、人を相手だからこそ
二人プロジェクトに決めて、各々のポジションを護りつつ
*次の段階の為の準備と
*今、やっているコトと
*過去にやったコトの経過測定
創業の5年くらいは、各々のポジション創りに奔走の日々でした。
特に「お客様ゼロ」スタートの私は
色々と学びつつの土台固めにも奔走していました。
続いての5年は、そのポジション固めも出来て来て
別々にしようと、画策して動きました。
↓↓↓↓↓
夫婦という関係の中で
ビジネスの構築は、とても困難でした。
お互いのビジネスの支えには、どちらもなれないし
それどころか、近づきすぎると「要らん口出し」しかねない(苦笑)
↓↓↓↓↓
それは、どちらかと言うと「事務方」を承っている私の方から
言い出すコトも多く
「数字」というはっきりしたコトを突きつけていくので
相手方(アラン秀俊さん)は、愚の根も出ない所に追い詰められる感が多くなり
そんなら、自分でやる!!
なのに・・・ミスる
まぁそんな感じの日々で、決して順風満帆な日々では有りませんでした。
そのラストを飾ったのが
アラン秀俊「腹部大動脈破裂」での「入院」でした。
それからは
お互いのポジションの「ミゾ」をはっきりとさせつつも
長男の相方さんに、事務方としての「ミゾ」を埋めていただきながら
無難に、ポジションを護れるようになりました。
なのに、次を目指す企画主な私
元々の「すおな」という社名は
「周りと永く続く仕合せを目指して」という思いでつけた名前です。
せっかく拾った「命」ならば
なお更「周りと一緒」を大切にしようと思い
「アラン秀俊さんのお客様を輝かせるお手伝い」の為のECサイトを始めました。
それが、アラン秀俊さん、福禄寿のコスプレしながら奮闘の
福禄寿ギフトです。
こうなると、引くにひけないアラン秀俊さん
当初の二年は、スタッフさんのお手当ての為に
それまでの蓄えをつぎ込み(これは、投資と信じて)
ここ一年は、アラン秀俊さんがメインで、私はサポートのポジションにて
このサイトの運営をしつつ、結んで繋ぐ為に、日々奔走しています。
お互いのポジション護りの為の「業」を持ちつつ
ECサイトの運営もしています。
負けず嫌いの私達二人、だからこその日々です。
さっ がんばろ
[contact-form-7 404 "Not Found"]

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 人に関わり続けて生きる為には - 2021年1月18日
- 美味しいモノは、丁寧につくられるよー - 2021年1月17日
- 難しく考えすぎないで、笑顔をつくろーっと - 2021年1月16日
関連キーワード