ミゾが見つかる瞬間
じーーーっとしているのは、苦手です。
身体のどこかを動かしながら、生きています。
特に、頭と手を使っている事が多いです。
それが、一番得意だから
秀俊さんには良く、言われます
そして、まだお世話していた頃の息子達にも、言われていました
思いどおりに、したいんだろう
って
そうなんです、思いどおりにしたいんです
人は、人の事を思いどおりには出来ない
って、良く聞く言葉
そして、そんな事は百も承知
だけど・・・・・私が思い通りにしたいのは
その人の事では無く
その人が歩いている人生の道なのです。
つまり、ライフプラン
一生懸命に相手の話しを聴きます。
いつも、本気で真剣に相手の話しを聴きます。
その上でこれだと、気付く事が有ります。
相手の方が気付く前に、その事に気づきます
これが、私のプロの技だと思います
その上で、その方の最善の道を探ります。
それに「時間」と「お金」という「数値」の裏付けを付けていきます。
これが、ライフプランです。
目の前の方の、人生の道を探る
その瞬間の私の頭の中は、まるで三次元の世界のようです
そして、それを相手より先に気づいているので
相手の方が、言った事とやってる事のチグハグに
気付く前に、私が気付きます
相手が、何気無く言った言葉
それに大きなヒントがあったりもします。
そのズレに時々ですが、相手の方も薄々は、気付いている事が有り
そこを ズバリと指摘されるので、嫌がります
か、大きく驚かれる事もあります
秀俊さんや息子達には、何度も言われた
思いどおりにしたいんだろ、は、そんな時に聞きます
その道は、私の道では無く、私の為でも無いのですが
家族が故に、どこかで交わるので、何か関わるので
そう言われるのでしょうネ
これがミゾなのです
ただし
お客様方は、それを嫌がらずに受け入れて下さいます
だから、お仕事として成り立っているのでしようネ
家族が故のミゾ
言わなければ、当たり前すぎる日常のコト
言わなくても、解ってくれよ~~~は、無し
言い過ぎると、カチンと来てしまうコト
あっちとこっち
あれやこれ
あんなコトやそんなコト
曖昧で解り難い表現
そういえば、今日お目にかかった「職人さん」が言ってたナ
家業があるので、出来る限り「モメ事」は避けているけど
家計を任せている奥様の、「お金」の出し入れのポイントが
えっ??? そこっ????
って思う事は、日常茶飯事だとか
ドーーーーンと5000円
こちらは、
大きさ色々、お値段概ね3000円
色や形も様々
選ぶ基準も様々、お好みに合わせて選べます。
だけど・・・・人間の感情
そして「家族」という、きってもきれない関係性の中
日々、様々な修行の形(笑)
えぇーーーーええ
もめませんとも
気づいていますとも
ちっぽけなコトでは・・・目指せ世界平和!!

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 人に関わり続けて生きる為には - 2021年1月18日
- 美味しいモノは、丁寧につくられるよー - 2021年1月17日
- 難しく考えすぎないで、笑顔をつくろーっと - 2021年1月16日
関連キーワード