仲良くしていたいのに、出来ないのは
仲良き事は美しきかな
なんて、言葉を知ってはいるけど・・・実行できない、私達二人です。
どうも、心に正直すぎるのか、足並みが揃えられません。
相手の事が「気」にかかり過ぎて、ついつい「要らん事」にまで、騒ぎ初めてしまいます。
はい、何とも情けないほどの「我儘者ペアー」です。
ただ、ピッタリと「息」が合うと、気分良く、面白いほどに「事」が運びます。
共に白髪になるまで、と、結婚した頃「決めた事」だけは、護れています(笑)
色々あって、あり過ぎて、笑って飛ばしてしまう程の事が、わんさとあって、それも「財産」となる程の経験も沢山積みました。←という程、大袈裟では無いんだけど・・・ねっ
もくじ
生きた「心理学」の担い手に、なれそうだぁ(笑)
学生時代の「教育課程」の中で、ほんの少しだけかじった「心理学」なので、偉そうには言えません!! が、その分だけ「実践」を伴って、重ねて来た事なので、「お試しの実績」は積んできました。
「お金まわりのアレコレ」には、「時間」と「お金」と「心」のバランスを取る事が必要で、その中の「心」という微妙に「人との差」のある事を、はっきりと「意識」の中に置いて、「目標」を定めていくには、しかも、私の関わらせていたただく「家族」の相談業務の中では、大きく影響をしている事でもあります。
なのに、アラン秀俊さんとは、経営者の相方でもある分だけ「歯に衣着せない」ので、喧々諤々の意見交換です(笑) やれやれ

自分自身に問いかけの出来る「人」でありたいは、憧れ
どこまでいっても「ひとり」である事に変わりはありません。
が、せめて生きてる間は、「穏やかに」「たをやかに」を「目標」に置きながらの、丁寧で心地良い生き方をしていたい!! と、思っています。
その為に「夢」や「憧れ」を持ち続けて、それを「目標」とした励みにしていたいのです。
中々たどり着けないようでも、長い年月をかけて出来た事は、私達を裏切りませんからねぇー
過ぎればいつも「笑話」なのに、その瞬間瞬間は「熱くて」ねー
少しだけ「冷静な視点」を持てるのは、やはり「相談を受ける人」になれているからだと(笑)
自分自身の人生に、少しだけの冷静サを持てたら良いなぁ~と、憧れてる人な私

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 私達は別々に、出来るコトをやっています - 2022年3月26日
- 私自身をいさめるというコト - 2022年3月25日
- いつもいつでも、モテていたい!! - 2022年3月22日
関連キーワード