先取りと先走りとの間
街はすでにクリスマスバージョンに、この前までハロウィンでした。
しかもどちらも、「和」では無くて「洋」のイベント(笑)


例年、少し焦り気味に見る景色が、今年は少し新鮮です。
私自身の「心持ち」もあるからだと、思います(笑)
昨年のこの時期は、すでに身体の変調に気づきながらでしたが・・・無理しながら、休み休みではありましたが、表には出さずに、強がっていました。それは、無謀な強がりだったと、今は解ります。手遅れにならずに済みましたから・・・
その上、今回は事前にアラン秀俊さんの「不調」を見つけて、病院に連れて行き「手術」の運びになり、その手術前に、またまた「別」の問題を見つけて(苦笑)
それもこれも神様からのプレゼント
そう受け止めると、気分は楽になります。
とても「気」が小さくて、「心」が狭いから、何度も何度も試されている、修行中の私への「偉大なプレゼント」が、私の病状の「改善」につなげてくれて、私が「気丈」に暮らせる為に、またまたアラン秀俊さんの「病気発見」とはネ
人生のイベントを楽しんで暮らす
ここ数年の出来事は、すべて「お試しイベント」
そう思うと「身に沁み、腑に落ちて、楽しめるワ」
なぁーーーーーんて、お気楽風に考えてみる事にします。決して、お気楽な性分ではありませんからネ
人生色々、それをそうだと受け止めて、品格の有る姿で暮らしていたいゾーーー
強がりでは無いゾーーー(と言って、強がる)
The following two tabs change content below.

NagataYouko
金融機関に勤めた事も無いのに、46歳でファイナンシャルプランナーの資格取得に燃え、資格取得の勉強中に「お金の最高の活かし方」には「会社設立」が一番の近道と思い立ち、人生のパートナー「永田秀俊」に猛烈アタックして、秀俊50歳、陽子48歳で「独立起業」して、16年が経ちました。元事務員の経験も活かして「起業家のお助け隊」として、東奔西走の日々

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 人をもてなすという事 - 2021年1月21日
- 人に関わり続けて生きる為には - 2021年1月18日
- 美味しいモノは、丁寧につくられるよー - 2021年1月17日
関連キーワード