冒険したくなんて無いっ というアラン秀俊さんの本音
実は・・・人に囲まれているの好きです(笑)
しかも・・・女子に(爆笑)
そんなの、男子に生まれたら、あったり前の事
もし、異性に、モテたく無い人いたら・・・その時点で、その性が違う
(これに関しては・・・続きをひかえまする)
でも、このセンスを見てると・・・
桃の冷製パスタ
諸々の副菜
凄く美的で女子的センスの持ち主で有るのは、まぎれも無い事実です。
料理教室にお越し下さる方々は、ほぼほぼリピーターの方々
しかも、時々、ご自身のお友達もお誘い下さる。
アラン秀俊さんの本音は
大切にしていただける方々と、暖かくてふんわりとした「お付き合い」がしたい!!
濃密な時間を過ごす、特定の一人では無く(その時点で・・・私は・・・)
自分自身の時間も大切にしながら、複数の人とも過ごしていたい!!
解らなくも無いのです(笑)
という「今」が創れているので、これ以上の無理はしたく無い!!
が、本音なのです。
人とのコミュニケーション能力も、しっかりとされておいでの方です。
こんな楽しい時間が過ごせるなんて、夢のようだぁ~~~
と、思いながらも、無理はしたく無い!!
どーーーも、私と一緒だと「次」を観ている事が・・・苦痛のご様子(笑)
どの人とも、適度な距離感を持ち
ふんわりと、ゆるやかな関係性を維持していたい!!
らしい(笑)
そんなアランズ料理教室の、一品一品の感想いただきましたぁ~~
(本当に大切にしていただけています)
桃の冷製パスタ
桃がパスタの上にドーンと豪華に鎮座
桃の白、プチトマト生ハムの赤、網の目きゅうり・アスパラガス・星型オクラ、ブロッコリーすぷらうとの緑、セロリの薄緑、紫玉ねぎの紫と色とりどりのお花畑、口に入れると桃の香りが広がりその中にお野菜の甘みや酸味、生ハムの塩気が広がる絶妙のパスタ
豆腐のカプレーゼ
お豆腐の白、大葉の緑、トマトの赤に明太子ソースとカラフルなお品。チーズのカプレーゼとは異なり、あっさりしつつ明太子ソースのコク、大葉の爽やかな香りにトマトの甘みと酸味を豆腐が包み込む優しいお味。
彩り焼きパプリカのマリネ
赤、黄の鮮やかな色合いのお品。口に入れるとパプリカの甘みが広がり、それをお酢がキリッと締めてくれる夏の体に優しい一品。
二色いんげんの赤味噌和え
いんげんを甘味噌と赤味噌和えにし、胡麻を散らしお洒落したお品。お浸しや胡麻和えだけではなく、新たな出会いのお味。
チンで焼きなす
レンジで簡単に焼きなす‼︎ お出汁とお醤油に生姜を少し入れる事で味が締まりさっぱりと頂くことのできるお品。
ヨーグルト&バニラアイス
ヨーグルトには杏ジャム、程よい酸味がヨーグルトの酸味と相まって爽やかなお味。
バニラアイスにはルバーブジャム、甘〜いアイスにルバーブの酸味さっぱりと口当たりの良いお品。
柑橘系の一六タルトは、2つのお品休憩所。
甘いけれど柑橘の香りが口に広がり生地との素敵なコラボ。
8月のアランズ料理教室予定は
8月19日(土)
8月23日(水)
ご参加希望の方は
アラン秀俊さんに、連絡ください。
090-5005-6111

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 人生、こうありたいと願う事の為に - 2021年4月10日
- 仲良くする為に、距離を置く - 2021年4月9日
- とても豊かな時間の中で、人様と繋がりながら生きてる - 2021年4月8日