可愛いモノが好きな私を、大切にするのは
可愛い子ちゃん、移動中に見つけました😍
自分の為のモノ選ぶのに、あまり「時間」を使う事ありません😜
ちなみに、今回はこんな感じ
靴はコレ
自分自身の周りに「可愛い」を溢れさせていたい😍
もちろん、自分自身が身につけるモノは「可愛いモノ」
何より目指すのは、「可愛いおばちゃん」
頭の回転も良く(自分で言います)
合理的に「モノゴト」を判断するのも得意です。
そんな私が、自分自身心の隙間を見つけた時に
ちょっとワクワクしました😍😍😍
若くて未熟なうちに「結婚」「出産」して
頑張って生きて来て
置き去りにして来た「私の心」に気づいて
大切にしたいと、感じたのは
「心」を弾ませている私自身を「愛おしむこと」
家族を含めて、周りの人の「人生設計」を応援して生きる私が
私自身を置き去りにしてるのは、本末転倒😜
好きを最優先にする為に
それは、心がときめくことか?
いつも、私自身に「聴きます」
↓↓↓↓↓↓↓↓
お仕事として、お客様の「やりたい事」を見つける時に
いつも、心がけています。
「好き」の中には、魔法使いがいます(笑)
いつも自分自身の心に「すなお」にいると
心地良くて、心が弾みます😍
子供の頃から、「好き」と「嫌い」は、かなりハッキリしていました。
要するに「ワガママ」な人です。
ただ、自我を押し通して、周りがギクシャクするのは「苦手」です。
アラン秀俊さんと一緒に行動する時は
アラン秀俊さんの「出立」に合わせたりしますが
一人の時には、私の気分を優先します😘
誰かの為の私を、永く生きて来たので
先ずは、私を優先して考える事にしています。
そうするコトで、悩みは減り
選択する時間が減りました。
好きを、最優先にすると、そこに向かうのが早い!
あっ やはり「合理的」な人だわーーーー😜
そんな今日は「美術部活動」で
先生について「デッサン」を学びます。
楽しいーーー😍😍😍

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 私達は別々に、出来るコトをやっています - 2022年3月26日
- 私自身をいさめるというコト - 2022年3月25日
- いつもいつでも、モテていたい!! - 2022年3月22日