命の継承

勉強会で知り合って、勇断だぁーーーと思っていたら、移転騒ぎで、おおわらわ
スタジオtwoのお目見えに駆け付けました。
ちょっとした目論見はあるものの、いまはまだしーーーーーくれっとです。
もくじ
気になっていたのは「木」
数年前の台風で、根っ子から倒れてしまいました。
その時にも駆けつけて、何とか「立ち上がる手助け」というよりも、道行く人の邪魔にならないように、要らない枝を切り、植えなおしのお手伝いをしました。



芽吹いた時の感動は、忘れない
植物は物言わないので、余計に感動します。




私たちが関与できる残り時間を考えると
それ程は長くないと思います。
だけど、役に立った分だけ、証が残り、思い出も残ります。
これからも益々「仲良く」一緒になって「愛でる関係」を繋いでいけたら、嬉しい。
成長の傍らは、私達の成長でもあって、とても誇らしい気分で居られます。天まで届けー
The following two tabs change content below.

NagataYouko
金融機関に勤めた事も無いのに、46歳でファイナンシャルプランナーの資格取得に燃え、資格取得の勉強中に「お金の最高の活かし方」には「会社設立」が一番の近道と思い立ち、人生のパートナー「永田秀俊」に猛烈アタックして、秀俊50歳、陽子48歳で「独立起業」して、18年が経ちました。元事務員の経験も活かして「起業家のお助け隊」として、東奔西走の日々

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 私達は別々に、出来るコトをやっています - 2022年3月26日
- 私自身をいさめるというコト - 2022年3月25日
- いつもいつでも、モテていたい!! - 2022年3月22日
関連キーワード