届けたいのは、安心の中にある驚きかなぁ
アラン秀俊さんのつくるモノは、何でも「優しい味」がする。そう言っていただけるのが嬉しくて、ジャム子の材料には、厳選します。そして、アレンジも考えたりと、アラン秀俊さんの「脳の中」は、賑やかになり始めます(笑)
誰を、どんな風に喜ばせるの? その源泉の全ては、アラン秀俊さん自身です(笑)
その上、お届けできる人の「顔」まで浮かべているようですよー
材料集めから諸々考え始めて、お届け先の「笑顔」に、ほんの少しの「驚き」まで加えなれると、最高だーーーと言いながら、お気に入りの「場所」で、お気に入りの「音楽」を聴きながら、ジャム子に仕立てていきます。
もくじ
ローゼルが届きました
その連絡を待ちながら、何度も何度も「足」を運んだのは、旬の駅ならやま
まだかなぁーーー いつかなぁーーーと、楽しみにしていました。
というのも、昨年たまたま「お花」として販売されていたのを買って、鑑賞せずに、ローゼルジャム子の炊き上げをしたのです(笑)
栽培されている農家さんがあるのを知り、色々と近隣の方にたずねていましたが、結局は旬の駅ならやまさんに、依頼する事、しかも「実」としてのローゼルを、大切な方々にお届け出来て、喜んでいただける至福は、アラン秀俊さんに与えられた「特権」、私はそれを傍らで観ながらのアシストに徹します。
ローゼルって
ローゼルの基礎知こちらから、どーぞ
私達は、そんなに詳しくはありませんから(笑)
少しだけ、切り取らせていただけるとしたら、ローゼルの実の「美味しさ」と「美しさ」かなぁ
実だけを撮影するにも、こんな風に 花売り場での姿 ついつい、売り場の方々に どんどん引き込まれながら、楽しそうです
ひとつぶひとつぶ 丁寧に扱います こんな感じに
ちなみに、源泉って
源泉とは、地中から水が湧き出てくる場所である。水が湧き出る様子から転じて、物事・金銭や考えが発生する源としての意味も存在する。
お金がいただける元でもありますが、アラン秀俊さんの「大元」の考え方は、「美味しい笑顔が届けたい」のです。
「ジャム屋さん」には成りません。そうは言いながらも、生産者さんへの「敬意」を持って、取り扱えるようにします。
めずらしいモノ、美味しいモノ、身体も心も喜ぶモノ、そんなモノが私達から、大切な方々にお届け出来るように務めます

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 私達は別々に、出来るコトをやっています - 2022年3月26日
- 私自身をいさめるというコト - 2022年3月25日
- いつもいつでも、モテていたい!! - 2022年3月22日
関連キーワード