心臓を患ってから、たっぷり汗がかけなくて

ヨモギ蒸しって、私の経験の中ではこんな素敵なイスでは無かったので、めちゃめちゃ興味があって(めずらしい物には、とっても食いつきます) 予定外で「やらせてーーー」との「無茶振り」してみました(笑) そしてこれは「ヨモギ蒸し」では無くて「ハーブスチーム」でした(笑) 「ハーブスチーム」は紙ショーツの上に専用のスパッツとTシャツを着用しその上から遠赤外線効果のあるケープをかぶり蒸気を浴びます。蒸気の温度も調節できるので、温度設定し長くじっくり、心地よく温める温度で過ごしました。

もくじ
小顔整体の練習モデルになった気付き
もう何にでも興味があって、小顔整体という、産まれて初めての経験が出来るならばと、悦んで出かけました。結果は上々です。その後に、街中で鏡に映る「顔」を見ては、おぉーーー私か? と、自分で自分に驚いて良い気分マックスの日でした。そう言えば、風貌に自信が有る訳でも無いので、どこか自分の姿を映して観るには「蓋をしがち」です。あっ そーーーかぁ 相乗効果って、こういう事? 綺麗だと、鏡を覗き込み、自分の確認をしたくなる!! そーーでないと(自分は薄々気付いているので)余計に「蓋」をして観なくなる→余計に衰える!! 悪循環を生み出しかねないゾォーーー
そーーーだっ 相談業務とも同じだぁ
好循環か悪循環か、全て決めているのは自分自身なのに、その上「行動する」には、それは好循環を産み出す!!と、信じられる(イメージ出来る)事だけだワ
アドバイスを求められたり、背中を押して欲しいと言われても、言ったのは自分なのに、自分で自分の良くなるイメージを持てないと、中々動き始めないのには、良くなるイメージを持てないからなんだ、きっと!!←そんな私自身にも、気付いた日でした。
そろそろ好循環を生み出せそーーーだっ
身体を労わりながら暮すと決めて、どこかで私自身の「縮小」イメージを持ち続けていたんだと思います。そして、それがドンドンしぼんでいく私自身を、少しだけ哀れに思っていたんだと思います。元々の私に戻って行くんだと思い、私自身を慰めながら、縮小やむなし!!を決めていたんだと思います。
たっぷりの汗を流して、そんな私自身のしぼんだ心に気付き、毒を出し切ったんだと、とてもさわやかな気分です。
どこかで私自身にブレーキかけていました。だからと言って、アクセル全開にはしません(笑) 毒出しして なんか、とってもスッキリ気分です

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 人生、こうありたいと願う事の為に - 2021年4月10日
- 仲良くする為に、距離を置く - 2021年4月9日
- とても豊かな時間の中で、人様と繋がりながら生きてる - 2021年4月8日
関連キーワード