愛されている実感しかないなぁ
私の人生の65年と半年と20日、とても恵まれて暮らしています。
何かが足りないと思った事が無いのです。
全てが「与えられて」いるので、他を羨ましく思う事も無くて、「不足」を感じた事が無いというのは、こんな甘い生活が許されているのだと、思えるのです。
ただ、私が私自身の「欲」に向けて「良くしたい」と思う事には「真っすぐ」に向かっていて、その事に対して、周りの「理解と協力」をいただけてる事実だけは、認めています。
つまり・・・「思いに不足」が無いのです。
この亊に、「愛」を感じているのです。
そして、それを賞賛出来ているので、豊かで仕合せだと思っています。
もくじ
お仕事は「愛」を届ける事
最初に聞いた時は、耳を疑いましたが、それから色々と実践をしていくうちに、まさにそうだ!! と、実感しながらも、実は「受け取っていた愛」のほどんどは、私自身に届けてもらえていたのでした。
どちらが「先」か「後」では無く、紛れも無く、その「循環」が起こっているのです。
私自身の、その時々の「立場」によって、その「状態」は違っていましたが、いつもいつでも「循環」は起こっていて、それが「愛」だと思う事無く過せていた事が、すでに「恵まれていた」からなのです。
命の淵っこに座ってみて、やっとやっとその事に気付いたのです。
それが気付けたから、今が迎えてくれているのです。
元々、争いは嫌いで、ガタガタモメモメした中は苦手で、「盛りたて役」のような・・・それも違うかなぁ(笑)
「平穏」で居る事が、何よりの仕合せだという事だけは、すでに身につけていたようなのです(笑)
生きる時に、背と腹がはっきりと分かれているのを実感しているのが、有難いと知っている
つまり、背・腹・腑が分かれて機能しているのを知ってる余裕があって、手・足も自由に動いていて、それなりに考えたり、しゃべったりして、自分の意思を伝えられている。
その上、時間さえも拘束されずにお仕事が出来る。
もうもうもう、何も不足も無いのですよーーー
今年は丑年 もうもうもうってねー(笑)
面白きかな 有難きかな 我が人生

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 私達は別々に、出来るコトをやっています - 2022年3月26日
- 私自身をいさめるというコト - 2022年3月25日
- いつもいつでも、モテていたい!! - 2022年3月22日
関連キーワード