打合せに5時間使える仲間がいるってぇぇぇ
大好きな奈良サロンの今朝の一輪
楽しい時間が、創って居られるって、人生の何よりの価値だと思う。
私の、今の時間は、全て「楽しい時間」で埋め尽くしていたい!!
そう、残り時間の方が少なくなって来たので、辛い事や苦しい事、我慢をする事には、使いたく無いのです。
優秀な方々が、周りに居てくれる環境を創れただけでも、すごい財産が有るって事でしょー
そして、その財産を「どう使うか」が、全て私の「手」の中なのーーー
と、書くと・・・とても、大袈裟で、とても思い上がってる感じでしょ(笑)
そう受け止められても、良いの
私は、私の人生の時間の、ほぼほぼを、こういう「今」の為に費やして来たのだからねー
有る事を知り、どう使えるかにかかっているのよー
時間は有限であって、どう活かして使うかが、その人の「人生設計」の設計図に組み込まれていないのは、悲しい事で、しかもどう使うかの、活かし方が、その「価値」を魅力的にしてくれるからねーーー
有効活用って、独りでは出来ないのー
沢山があつまるからこそ、有効活用に繋がっていくの
だからこそ、繋がる仲間の属性は、大切なのよ
私の人生、しかも、今のように「生涯現役」を決めての「お仕事人生」を生きると決めた時から、仲間選びに多くの時間と熱量をかけてきたのー
今は、それを披露して生きる時間なの
だからこそ、大切にしていたい時間であって、その時間の使い方が、私の仕合せの根源にあって、豊かさを導き出してくれているのよぉ
小さな出来事にも、一喜一憂出来て、喜びに溢れる使い方が出来ているのも、生きて命が繋げているからなの
これは、決して大袈裟では無い事実でしょ
だって・・・こんな毎日の日記だって、書けなくなるのよー 命が繋げなかったらね 病院のCCUのベットで、病院の白い天井だけ眺めていたんじぁあねー
私の毎日の日記なんて、誰かの役に立つとは思えないから、書かないでも良いの
それでも、私は決めたの、私の命が有る事を、私が大切に思っている方々に届くように「公開日記」を書き続ける事をねー
お付き合いいただける光栄が、私の源
家族や仲間やお客様、全ての「人」との繋がりが、こうして「文字」を書き続ける事への「元気の源」に有るのです。
毎日何を書くのか、毎日下らない事でも「私自身の生存確認」を書く事が、私の一日の時間の中に組み込まれて生きている事が、私の生きてる証なのです。
人と仲良くして居たい!! 周りの穏やかで、愉快な空気に包まれて居たい!!
私の生きる希です。
元気でいよう、笑顔でいよう、面白がっていよう
ちょっとだけ後悔するとしたら、その楽しさを身体中で感じていたいので、写真を撮るのを忘れる事(笑) アレレやれやれまだまだだわ

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 人をもてなすという事 - 2021年1月21日
- 人に関わり続けて生きる為には - 2021年1月18日
- 美味しいモノは、丁寧につくられるよー - 2021年1月17日
関連キーワード