春が来て、それぞれのよーいドンの傍らって、良いわぁ
私達の周りには、素敵な方々が沢山います。
私達二人は、そんな方々に助けて頂きながら、お返しをさせていただく人生を、ゆったりと暮しています。←出来る亊を出来るだけ


もくじ
アれもコレもソレもは、手から溢れてしまう
あまり沢山は選べないけれど、二人だったら「寄り添い」ながら、ゆっくりと「手」を添えて歩けます。きっと、まだまだねー
出来ない亊は、出来る人に委ねてみる。
それも、ここまでの長い時間を費やして来たから、出来始めた「かみ分け」なんだと思う。
「かみ合わせ(神合わせ)」「かみ分け(神分け)」なんかいい響きだなぁ~~~と、自画自賛(笑)
言葉遊び、色遊びを楽しんで生きていたいなっ


選ぶの助けてもらった

丁寧に包み込んでもらった
ずっとずっと観ていたい「未来」
関わり始めてからの日々は、長く長く紡いで来られたと思っています。
私達夫婦に「娘」は居ません。けれども、大切に繋がって来た方々には、大切な「お子様」が居て
私達二人がそんなお子様方の「成長の傍ら」に置いていただけてる光栄は、私達の存在意義を強めてもいただけ、こんな嬉しい言葉をいただけました。
******************************
今日は長い時間ありがとうございました。娘と一緒に贈り物見ました。お手紙と絵本のタイトルで2人で泣きそうになりました。見守っていてくれる人がいる有り難さと、心強さをかみしめています。早速試し書きしていました。お洒落〜 ガラスペンで書くのは初めてでしたが、あまりちょんちょんしなくても書けるものなんですね。「字が上手くなった気がする」と言っています。ケーキも美味しい 本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
********************************
私達が選んでいる方々から、私達が選ばれている光栄を感じながら、日々を暮らせる贅沢な時間です
The following two tabs change content below.

NagataYouko
金融機関に勤めた事も無いのに、46歳でファイナンシャルプランナーの資格取得に燃え、資格取得の勉強中に「お金の最高の活かし方」には「会社設立」が一番の近道と思い立ち、人生のパートナー「永田秀俊」に猛烈アタックして、秀俊50歳、陽子48歳で「独立起業」して、18年が経ちました。元事務員の経験も活かして「起業家のお助け隊」として、東奔西走の日々

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 私達は別々に、出来るコトをやっています - 2022年3月26日
- 私自身をいさめるというコト - 2022年3月25日
- いつもいつでも、モテていたい!! - 2022年3月22日
関連キーワード