栄養たっぷりになると、良い気分がほんわかとわくヨ
それが標準になってしまうと・・・慣れるんだよねー 良い事に慣れるのは、速いんだよねー(笑)
その事を意識しながらも、自分を諫めてみたり、励ましてみたりしながら日々を暮らしています。が、意外と「演じてしまっている」のもあって、自然体で生きる事が出来たり、馴染むのが速い、アラン秀俊さんや周りを見ては、そんな環境に生きて居られる事に、仕合せ感に浸っていられます。
特別感は、そういう時の「気」の持ち方なんだろうなぁーーー
ほんの数日、ほんの数時間、日常から外れた、私自身の「心」のあり様に、私自身に色々と「柔らかさ&面白さ」という「心の栄養」を与えてあげられるように、ほんの少しだけ近づいていられるんだろうナ
可愛い子ぶってみました 息子みたいなお仲間 一緒にはしゃいでくれる人
尊敬出来る人の中に居られる
私自身が出来なくても、出来る人が周りに居てくれるだけで、全てが足りる。だって、お任せすれば、事が足りる。そしてその分、私は私に出来る事を出来るだけすれば良い!! それが「良いご縁」を繫いで、「良い循環」を繫いでいられるんだからねー
誰かに委ねてしまえる!! だからと言って、甘えてしまってぶら下がらない!!
やっと少しだけ、それが解って来るようになったんだろーーナ(笑)
これまでの生き方の中で、身につけられて来たのは、それかなぁ(笑)
親から授かった形の中にもあったんだろーけれど、多少は暮らし方にもよって、変化した事もあっただろうからナ←そうやって、自画自賛してる(笑)
私自身が立派でなくても、許してくれる人と過ごす
お仕事をしながら、生涯現役を目指して暮らすのは、中々の至難の業と思っていたら、それはそれでプレッシャーになってしまいます。が、それをそうだと受け止めて、それが「良い」と言ってくれる方々と繋がりながら、丁寧に楽しく時間を暮すのに、実は、それ程沢山の「お金」は要りません!! 要るだけの「お金」と、欲しい「お金」の違いに気付き、私を認めてくれる人の中で暮せば、私は私の価値を最大限に活かせるんだと、思います。
その為にも、先ずは「許容度」を知って、上げていく事なんだナ
私のこの先には、私自身の「許容度」を上げる日々の為に、私を楽しもうと思います。
遠くを眺めている雄姿 大きく叫ぶ雄姿 自分の未来を観ているよう 自分に決めた事を大きく宣言
私が私の生き方を楽しんでいようと思います。私自身で私を労り、慈しんでいよう

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- またまた買ったよー作家さんのモノ - 2021年2月25日
- もっともっとやりたい事をやろーっと - 2021年2月24日
- 頼もしい方々の傍らで - 2021年2月23日
関連キーワード