毎日が新鮮で、じぃーーーーーっとしているのは、もったいない
いつも「目」の前に何かしらぶら下げている私です(笑)
ほんの少しの「隙間時間」に、何かしらやってみたくなります。いい歳して、未だ「好奇心の塊」です。生きてる感バリバリな時間を過ごしていると、ピンと来る「感覚」が有ります。その「感覚」が好きです。
もくじ
自分の変化が面白い
ここ数年体力の衰えは顕著です。その分思考が冴え渡っています。
(入院騒ぎで、自粛を求められたのにも、好い加減を見つける為だと、理解しています)
その分、違和感を感じるコトも増えてきました(以前に増して)
カッコ良くいっていますが・・・我慢出来なくなった、ただの「我儘おばあさん」になったというコトなのです(笑) 我慢して、自分自身の大切な「心」を押し殺してまでも、やらなくても良いよーーーって、決めたのです。そうしたら、次々と不思議なくらい、上手くいくコトが増えてきました。
あぁーーーーーーーーーなぁーーーんだ、制限かけてたの私だったんだーーー
あははは アレコレ言ったり、思ったりしていたコトは、ぜーーーんぶ私の中の「制限」でした。
ただ、生身の人間なので(神様のようにはなれません)、しかも「人」と「人」の「間」を保ちながらの暮らしなので、やりたい放題という訳にはいきません。だから、面白がっていられるコトだけしよう!!って、決めたのです。
興味の有るその場を丁寧に過ごす
時間制限はあるモノの、自分自身の許せる限り、自分自身の納得のいく過ごし方をする為に、出来ないコトは「助けを求める」を決めました。以前は、やりくりすれば・・・と考えて、自分で片付けてしまうコトも多かったけれど、流石に身体の衰えが、それをさせてくれなくなりました。
実は、これはビルの壁に描いた絵です。そして、その一部分を切り取ってみました。
私の人生の「ヒトコマ」を、丁寧に切り取ってみると「積み重ねた過去」が「今」を司ってくれています。そして「未来」を創りだしてくれます。
いつも、誰かが喜んでくれるのが嬉しくて、何か私の出来る事をしていたい!!と思っています。
喜んでもらえる私でいたい
その為に、少しだけ「先読み」をしてみます。少しだけ「流れ」を読みます。「変化」を感じます。その「場」が穏やかで有るためには、ほんの少しだけですが「全体」を見て「一部」を見る。「一部」を見て「全体」を見る。を繰り返します。「今」を間に挟んで「積み重ねた過去」と「未来」の行き来をしています。
行ったり来たりの繰り返しは、結構な「巾」を創ってくれます。その「巾」が「厚み」を創り出してくれ始めます。「平面」だけで無くって「立体」なモノが「人生」なのです。私が私自身の人生を創り出しています。それは、すごく面白くて、どんどん広がりを持ち始めています。
人の巾を広げてみたいお方、立体で有るコトを面白がっていられるお方、ドーゾ
[contact-form-7 404 "Not Found"]

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 私達は別々に、出来るコトをやっています - 2022年3月26日
- 私自身をいさめるというコト - 2022年3月25日
- いつもいつでも、モテていたい!! - 2022年3月22日
関連キーワード