永田秀俊が福禄寿さまに変身したわけ
それは・・・「すおな」の由来にさかのぼります。
す=寿 お=生 な=永
周りの皆と、永くいつまでも続く会社
という意味です。
最初の会社、有限会社すおなを創るとき
会社の名前に、私達の「思い」を込めました。
50歳&48歳での会社設立には
それまで会社員時代に培った経験
それは、ひとえに、それまで雇ってくれた会社のおかげ
全ては、それまで私たちと関わってくれた事のおかげ
それの「恩返し」をするために創った会社が「すおな」です。
いろいろあった12年
最初に名古屋で創った「有限会社すおな」は、無くしました。
今年、平成28年8月1日に、奈良で「株式会社すおな」を創りました。
新しいスタートです。
が、「思い」は変わらず続けていきます。
す=寿 お=生 な=永
周りの皆と、永くいつまでも続く会社
最初に救急車で運ばれた時の事
http://yatsugashilife.com/magazine/21
あの日から、本当に色々な事柄が、沢山沢山ありました。
からこそ、余計に「恩返し」を念頭に置きながら
行動しようと、思いを強くしています。
という事で
アラン福禄寿の、お客様の商品で
アラン福禄寿が、太鼓判を押してお勧めできる物を
沢山の方に喜んでいただこうと、サイトを創りました。
こちらには、パッケージを納めさせていただいています。
そして、私たちも「贈り物」には
必ず、こちらの商品を使わせてもらいます。
それがこちら
http://www.fukurokuju-gift.com/
おかげ様で、今年のお中元には沢山の方に、ご利用いただけました。
アラン福禄寿には今後も、お料理教室や色々なイベントで活躍してもらいます。
お楽しみくださいマセ
The following two tabs change content below.

NagataYouko
金融機関に勤めた事も無いのに、46歳でファイナンシャルプランナーの資格取得に燃え、資格取得の勉強中に「お金の最高の活かし方」には「会社設立」が一番の近道と思い立ち、人生のパートナー「永田秀俊」に猛烈アタックして、秀俊50歳、陽子48歳で「独立起業」して、18年が経ちました。元事務員の経験も活かして「起業家のお助け隊」として、東奔西走の日々

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 私達は別々に、出来るコトをやっています - 2022年3月26日
- 私自身をいさめるというコト - 2022年3月25日
- いつもいつでも、モテていたい!! - 2022年3月22日