深い深い繫がりが出来ている方が、お客様
私が、この方々と知り合ったのは、8年前
只今、こちらのお宅は、三人のお子様に恵まれています。
一番最初のお子様が、ママのお腹に居る頃に
パパが、8年前の4月にとある勉強会で、私の隣に座ったのが、ご縁の始まり
そして、半年間の勉強会が終了した9月に、ママと最初のお子様と対面したのが
東京駅
それから、本当に色々な事が有り
8年前に、私が「何気につぶやいた、土岐市で暮らしたら」と言った通りに
今は「土岐市」で暮らして
3年前には会社を設立してくれ、その半年後に「ラーメン店」を開店され
今年の5月には、別の店舗も開店されます。
月に一度伺って、色々と「おしゃべり」します。
おしゃべり出来るのは「定休日」
という事は、美味しいラーメンは食べられません(笑)
次への展開に向けて、長々とおしゃべりしていたら
お昼ご飯も食べずに、熱弁(笑)
という事で、特別に
息の合った二人で
私の為に作ってくれましたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
実は、勉強会は「エクスマ」という「マーケティング塾」の中で
「エヴァ」という「伝え方」の勉強をするコースでした。
こちらのパパは、実は「コピーライティング」がお得意
中々、優秀な頭脳をお持ちで
こちらの「ラーメン店」は「発信基地としてのアンテナショップ」的な存在
ママは「子育てしながら頑張る店長」として、近々テレビ取材も受けます。
8年前には、想像もしなかった日々です。
「思い」を「容」に
「容」に「命」を吹き込んで「存続」させ続ける
言うだけでは無く、実現させて継続させる。
私は、言い放つだけでなく、応援し続ける。
何が出来るか解らない「未知」な所に「路」を創り「歩き続ける」
もう8年、いえっまだ8年
このお宅の「仕合せ」が、私の「仕合せ」でもあります。
家族ぐるみでの「お付き合い」
家族がゆえの
「言うと」起こるトラブル
「言わないと」伝わらないトラブル
そんなトラブルを未然に防ぐ為に、私に出来る事
家族経営のミゾ埋め、現場監督
良い感じに、実行援助(笑)

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- またまた買ったよー作家さんのモノ - 2021年2月25日
- もっともっとやりたい事をやろーっと - 2021年2月24日
- 頼もしい方々の傍らで - 2021年2月23日