王道・ピザ(クリスピータイプ)
市販のピザ生地(クリスピータイプ)と
ピザソースがあれば、15~20分程度ですぐ出来る・・・
生地の周りのパリパリ感・カリカリ感が最高 !!
そして、サラミの焦げた匂いが食欲をそそります。
材 料(2人分)
- 材料:クリスピータイプ・ピザ生地(22cm)…………1枚
- 材料:ピザソース…………15g(お好み)
- 材料:とろけるチーズ…………40~50g
- 材料:サラミソーセージ…………薄くスライスした物10枚
- 材料:ピーマン(小)…………1個
- 材料:玉ねぎ(小)…………1/2個
- 材料:じゃがいも(小)…………1個
- 調味料:タバスコは適量(お好み)
作り方
- まず、ガスオーブンの予熱をして、240度で7分の調理時間に設定します。(オーブンレンジの場合は250度で7~8分) あまり焦がさないようにする為に、天板は下段を使用します。
- サラミは1~2mmくらいの厚みにスライスします。 (最初からスライスした物でもOK)
- じゃがいも・ピーマン・玉ねぎは薄く輪切りにしておきす。
- 生地にソースを塗り、4/3の量のチーズをまんべんなく乗せ、じゃがいも・たまねぎ・サラミ・ピーマンの順で載せ、残りのチーズを振りかけます。
- 後は余熱完了後、焼くだけ・・・・・
*辛いのがお好きの方はタバスコをかけてお召し上がり下さい。
The following two tabs change content below.

永田秀俊(アラン)
菓子・食品のパッケージアドバイザー及び販売をしています。
奈良・学園前のSALON・DE・SUONAのオーナーで、野菜を中心とした料理を提供したり、料理教室やぱん教室を開催したりしています。
最近では菓子・食品(メニューを含む)のラボ(研究所)的な事も取り組み中です。

最新記事 by 永田秀俊(アラン) (全て見る)
- ポタージュdeきしめんカルボナーラ - 2020年11月4日
- ずいきときゅうりの中華風酢の物 - 2020年9月28日
- 梨とずいきのマリネサラダ - 2020年9月22日
レシピカード
公開日
オススメ




