私自身は、まっすぐな・・・つもり(笑)
でもさー 人間だからねー
アレコレソレと悩みは尽きないんだよねー
欲もあるしさー
アチコチソッチに、気が反れたりもするからねー
ただねっ
そろそろ、終盤にかかって来た人生だから、やっぱり「素」に戻りたいナ
と、思うのよー
もくじ
素直な私で居たいだけ
色々と考えてみると、やっぱり不器用なんだろーナ
ちょっとした事でも、整えてからしか始められないし
ぐちゃぐちゃだと、やる気も起こらないし
些細な事が気にかかるのよ
なのに・・・動き始めると大胆な動きをするの
私としては「様子見」に時間をかけ、手をかけて観て、これなら「やれる」までに、とても長い時間がかかってしまうの
でも、それが私なの
生きる力と、生き抜く力には、周りの助けが要るワ
だって、弱っちいのは「人」だから
私だけじゃなくて、皆弱っちいと思うのよー
だから、誰かと居るの 誰かが要るの 誰かに助けてもらうのよー
病院のベットで「真っ白な天井」眺めて、管と機械に繋がれて過ごした時間
私自身で何も出来なくて、ひたすら委ね続けた時間に
ふと思いついたの
独りでは生きてないんだーーーってコト
それならば、トコトン「選ぼう」「選ばれよう」ってね
やり残しの無い生き方の為に
トコトン「選ぼう」「選ばれよう」
そんな目いっぱいの「我」を、私の生き様にして生きようってねー
それには、やっぱり「我慢」を無くす(笑)
ちなみに「がまん」って
辛い事を耐え忍ぶこと。「飲みたい酒を―する」「殴り倒されて―にも立ち上がれなかった」。こらえて許すこと。 「この失態も今度だけは―しよう」
仏教用語 自分を偉いと立てる(わがままな)慢心。 「―の角が折れる」
らしいから、私は私を許してあげようって思い始めたのー
がんばり過ぎない!! 欲張り過ぎない!! で、やりたいコトをやりたいだけやろーーーってね



そんな私自身を面白がって生きよう!! それを「良し」にしてくれる人と付き合おう!!
The following two tabs change content below.

NagataYouko
金融機関に勤めた事も無いのに、46歳でファイナンシャルプランナーの資格取得に燃え、資格取得の勉強中に「お金の最高の活かし方」には「会社設立」が一番の近道と思い立ち、人生のパートナー「永田秀俊」に猛烈アタックして、秀俊50歳、陽子48歳で「独立起業」して、18年が経ちました。元事務員の経験も活かして「起業家のお助け隊」として、東奔西走の日々

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 私達は別々に、出来るコトをやっています - 2022年3月26日
- 私自身をいさめるというコト - 2022年3月25日
- いつもいつでも、モテていたい!! - 2022年3月22日
関連キーワード