私達が追い求めている、豊かさって???
独りの時間が増えています。
このくらいの年齢になると、世間的には
二人で過ごす時間が増えてきます。
そう、現役とやらの引退・・・でネ
私達の50歳起業は、生涯現役を目指してです。
生涯現役を決めた時から、多くの物を求めるのを止めました。
この手の中に有る、小さな大切な物を
もっともっと大切にする事にしました。
もっともっとは、再現無く広がるイメージですが
「手の中」に限定してみて
すぐ傍、身の回り・・・手の中・・・
そう自分自身です。
独りよがりになりそうですが、周りとの距離間を大切に
自分自身を大切にする事が
実は、他を大切にできる事だと知りました。
押しつけがましくならないように
だからと言って、引き過ぎないように
お互いの微妙な距離感を大切に
自分自身の「場」を大切にしている事を
相手に見せながら、知っていてもらいながらも
我が道をまっすぐに歩く事
やっと、少しだけ出来始めたのかナ
なので、「もっともっと」は「まだまだ」にしてみました。
仕事は、周りを豊かにしながら
自分自身が豊かになる為の行為
私達は、それぞれに役割が有り、お客様がいて下さる。
生涯現役を通す事が・・・きっと・・・出来る
そう在りたい!! と、思います。
それには、大人なフリをして
我慢をする事ではありません。
やりたい事をやりたいだけ、あっ やれるだけかな(笑)
いただき物のバラの花
ちょっとしたサプライズが、嬉しかったです。
こんな風に、飾ってみました。
これは、私が始めて色を付けた「ハスの葉のキャンパス」
60の手習いは、加速しています。
ハスの葉の境目で、色分けしても良し!
境目を感じさせない、色遣いをしても良し!
配色も自由
何も無いキャンバスより、始め易かった。
「好き」に囲まれていたい!! 私の「場」です。
お客様と「共有する時間」を過ごす、面談スペースは、私の「好き」で一杯にします。
先ずは、自分自身を豊かに表現できる「今」は、とても豊かです。
でも・・・まだまだです。
成長という「我欲」に溢れた私

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 私達は別々に、出来るコトをやっています - 2022年3月26日
- 私自身をいさめるというコト - 2022年3月25日
- いつもいつでも、モテていたい!! - 2022年3月22日