穏やかな日々の中でも、らしく活きるが、やっと近づいたのかなぁ まだまだだけど(笑)

と言っても、まだまだジタバタしますが、それはそれで嬉しい日々です。
らしくってねーー どういう事???って、随分と時間がかかったようですが
未だ、見つかっておりません(苦笑)
それでも、まだまだ「命」があって、私の存在を認めていただけているという事では、それが「らしさ」と、私自身を納得させて、日々私自身を大切に暮らしていこうと思っています。
もくじ
難しい事、出来ない事を考えるよりも、それに気づく近道は
知る事なんだよねー 知らない事には「苦手意識」があって、中々近づけないでしょ
だったら、知ってる人から「学びましょ」って事なのですヨ←偉そうに(笑)
私達が、長く生きた分だけ、経験して解った事、もしも、戻れたら「やりなおしたい事」そんな日々を暮らそうと思い、アレコレと「周りと一緒」にやっています。 小さな小さな事ばかりですが、世の中から、全くの影響受けずに「やれる事」など皆無です。だったら、誰とどんな風に関わって生きていたいのか、には「意識」を置いて暮らす事にしたのです。ただそれだけです。←すでに、残り時間が短くなってきましたからネ
知る為には、近づく事
知識だけでは・・・うわっつらであって、近づいて感じて、考えて、知恵に変わるまで咀嚼してみる。味わい尽くしてみる。その上で「そーーなんだぁ」と、納得させる。そう、決めつけない事なんだよねー←かなりの天邪鬼
どんな事でも、受け止め方は「百人百様の幅」があって、それをどう扱うかによって、様々な「差」が生まれるのです。だから、面白いし難しいのです。
人様の人生に寄り添う!! を、決めた時から、これほどまでの「数」の「人間模様」を観るとは、正直考えていませんでした(苦笑)
ある程度の「パターン」があって、その中に当てはめて観ると出来るナ なんて、甘い考えでした。 よくよく考えると、長く付き合っている(生活を共にしている)アラン秀俊さんとでも、すんなり「そーねー」との合意にたどり着けない事だらけなんだから(笑)
だから人生って奥深くて面白い。なんてとんでも無い「分野」に手を染め、足を突っ込み、安泰を見続けながらも、ワシャワシャと日々を暮らすシニアペアー

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 人生、こうありたいと願う事の為に - 2021年4月10日
- 仲良くする為に、距離を置く - 2021年4月9日
- とても豊かな時間の中で、人様と繋がりながら生きてる - 2021年4月8日
関連キーワード