空芯大根の和風マリネ
空芯大根って酢に漬けると本当に綺麗な色になりますよね。
白い大根は煮物で・・・
色の大根では色鮮やかなサラダを作ってみませんか?。
そして、今回の大根が主演女優なら、大葉は助演女優でしょう。
材 料(4人分)
- 材料:空芯大根…………(中)1/3本
- 材料:大葉………………5枚
- 調味料:塩・甘酢(カンタン酢)・ワインビネガー(又は米酢)・白だし・ ピンクペッパー
作り方
- 大根は薄く皮をむき、2㎜厚くらいにスライスして半分に切ります。
- それを2㎜巾でせんぎりにして塩(2摘み)をしてしばらく置く。
- 次に漬け汁を作ります。 ガラスボールに甘酢(60cc)、ビネガー(30cc)、白だし(5~6cc)、ペッパー(20粒程度)を入れて軽く混ぜる。(甘みの調整は2種類の酢で調整する)
- そこに軽く絞った大根を入れ混ぜます。 **(すぐに食べても1日たってもOKです。)
- 大葉は軸を取り、縦半分に切ったたら3㎜程度のせんぎりにしてラップ等に包んで保管します。
- 後は食べる直前に大葉を混ぜて出来上がり・・・
※写真は春らしく大根を桜の花型にくり抜いて飾りました。
The following two tabs change content below.

NagataYouko
金融機関に勤めた事も無いのに、46歳でファイナンシャルプランナーの資格取得に燃え、資格取得の勉強中に「お金の最高の活かし方」には「会社設立」が一番の近道と思い立ち、人生のパートナー「永田秀俊」に猛烈アタックして、秀俊50歳、陽子48歳で「独立起業」して、18年が経ちました。元事務員の経験も活かして「起業家のお助け隊」として、東奔西走の日々

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 私達は別々に、出来るコトをやっています - 2022年3月26日
- 私自身をいさめるというコト - 2022年3月25日
- いつもいつでも、モテていたい!! - 2022年3月22日
レシピカード
公開日
オススメ




