立体的に考えられる
大好きなのです。
全ては、点から始まり面になり、積みあがって立体になる。
またまた崩して、積上げる。
人生も、そのものです。
パーツは残しながら、やり直し可能で、繰り返す事で
「上質」な人生に繋がる。
もくじ
お稽古は、基本を教わりながら繰り返します


お稽古に行かなくても、おさらい(復習)は、何度でもして良いんだー
その為に「お道具」を揃えてみたんだーーー
と、雨降りで、少ししぼみかけた「心」に、元気な気持ちが湧きおこり始めました。



表向きには「自主練」と言って、ツィートしてみたら
なんと、なぁーーーんと、お師匠様が反応してくださいましたぁ
有頂天になって、あれやこれやと、お花との時間を楽しめました。←その分、とんでもなく長い時間がかかりました。
時間が豊かになって来るを感じる
一つの目的に真摯に向かっていると、とても豊かな時間を得られます。
人生設計も同じだと、つくづく思った、雨の日曜日でした。
気が付くと、とんでもなく長い時間を過ごしていました。
お花の為に「暖房」をせずにいたので、やり終えたぁ~~~と思ったら、手がかじかんでいましたが、心はポカポカでした。←こういうのを、達成感と言うのかなぁ

まだまだ入口の「生け花」ですが、人生と同じだと感じた瞬間でした。基本は大切!!
The following two tabs change content below.

NagataYouko
金融機関に勤めた事も無いのに、46歳でファイナンシャルプランナーの資格取得に燃え、資格取得の勉強中に「お金の最高の活かし方」には「会社設立」が一番の近道と思い立ち、人生のパートナー「永田秀俊」に猛烈アタックして、秀俊50歳、陽子48歳で「独立起業」して、18年が経ちました。元事務員の経験も活かして「起業家のお助け隊」として、東奔西走の日々

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 私達は別々に、出来るコトをやっています - 2022年3月26日
- 私自身をいさめるというコト - 2022年3月25日
- いつもいつでも、モテていたい!! - 2022年3月22日
関連キーワード