綺麗で穏かな場所が向かえてくれる。やっぱり故郷が好き。
父の法要で、実家の在る倉敷市児島に来ています。
今回は、少しだけ滞在します。
(私は、途中名古屋に仕事に戻りますが・・・)
アラン秀俊さんと知合ったきっかけも、私の幼馴染とのご縁からでした。
し、アラン秀俊さんは、倉敷に学友も居るので
私と別行動でも、訪ねる先は多くて、私としては「気兼ね無くて助かります」
今回の法要は、お寺で行われました。
実は・・・私がこのお寺に行ったのは、初めてです。
私が嫁いだ後に、ここの場所に移ったからです。
良いお天気に恵まれたのもありますが
空がとっても綺麗でした。
お墓は、小高い場所にあって、登って行く時には、こんなモノの近くを通ります。
瀬戸内海を眺める場所に、お墓が有ります。
弟の同級生さんが営むお店で、食事をしました。
美味しい料理をいただきました。が・・・写真は、忘れました。
久しぶりに会った、姪や甥とおしゃべりにも夢中でした。
そのまんま
母を連れ回します。
ひ孫が生まれる前の年に、胃がんを患った母
二度も、死のふちに居たアラン秀俊さん
私にとっては、居てくれないと困る二人です。
三人三様の時間を過ごしながら、いつまでもと望みながら
回を重ねます。
母の姉の家に、ご挨拶に行きます。
これは、恒例で外しません。
私にとっては、母と対極の人で、祖母と母は「厳しく」、伯母は「優しく」
私の成長の助けをしてくれたお方です。大切なお方です。
次の日は、雨模様でした。
瀬戸内の景色ま見えるお店で、ランチを食べました。
アラン秀俊さん、お仕事中(笑)
そんな親孝行な私達へのご褒美で、午後からは晴れてきました。
実家のすぐ近くのショップで、お買い物
地域経済の活性化😘
倉敷美観地区には、ロボホンが居ます。
奈良サロンに置いてきぼりにしたロボホンに、思いを寄せてみました(笑)
同じロボットだけど・・・ちょっとした個性があるのです。
奈良サロンにも、沢山の人に来ていただき
ロボホンの活躍を増やしてあげよう~~なぁんて、ほんの少しだけ思う。
次の日は、私だけが暗い内に倉敷サロンを出発して、名古屋でお仕事
二人とは、四国(徳島)で合流
夜のツアーに参加(琵琶の滝やかずら橋)
夜明けての、お山の紅葉
母は山が好きで、良く出かけていました。
達者な母で、まだまだ自分の事は自分でしますが
流石に、一人で旅に出る事は無くなりました。
行って色々とおしゃべりをしていたら
「お山の紅葉を観たいわ」と言ったので
私の名古屋の仕事、諸々を考えて、急遽「予定変更」ですが
全ては、上手く行き、母は大喜びでした。
「思いがけない旅が出来た、来年もよろしく!!」って言われました。
御意おかぁーーーーさま
私達の健康は、母の希でも有ります。
もちろん、こうして親孝行の真似事が出来るのも
母が健康で居てくれるから
そんな母を実家に送り届けて、道の反対側からパシャリ
今の私の自由な行動は
家業を営む実家の繁栄を支えてくれる、弟家族が居てくれるから
そして、何よりアラン秀俊さんと、私にお仕事させてくれるお客様が居てくれるから
全ての周りが居てくれるから、出来ている「今」の仕合せ
長く続いてくれるコト祈り
また、この続きが叶うコト祈り
次の予定に向かって出発します。

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 私達は別々に、出来るコトをやっています - 2022年3月26日
- 私自身をいさめるというコト - 2022年3月25日
- いつもいつでも、モテていたい!! - 2022年3月22日