自然素材って良いよねー
あっ その前に「天然素材」と「自然素材」って、どう違うんだろーーー
が、解らないまんまで投稿です。・・・ごめんなさいなー
88歳の達者な母が、唯一気にしているのが「肌」です。
化学繊維が身体に触れると「肌が痛む」と言い出して、直接「肌」に触れるのには「天然繊維」にする事と、合成洗剤で身体を洗い流す事をひかえてもらって、随分と改善をしています。
年齢を重ねると、油分や保湿に必要な成分が減ってくるので、当然と言えば当然なのでしょうがねー
蚊帳素材の表示 使用前に手洗いして「のり」を落してから アイロンあてて、おめかし
もくじ
年齢を重ねたからこそ、自分にやさしく
華美に装う事では無くて、身体にやさしい素材で、身を護るって大切な事だと思います。
ながく「元気」でいるには、そういう細かい事に、意識をおいて、日常のちょっとした事で、自分自身を労わってあげるの、とても大切なんだよねー
私の推奨する暮らし方には、そんなちっちゃなちっちゃな事に「意識」をする事なんだよねー←中々なうるささ(笑)こだわりって言ってもいいのかしら
私が私を大切にしている事が、私の周りの「安心」に繋がるんだよねー
なとど思い、生涯現役の心臓病と糖尿病患者の私です。
それでも、そんな私を大切な存在だと認めてくださるお客様や、家族の「愛」を目いっぱいに感じて、穏やかで恵まれた時間を過ごす為に「マスクおしゃれ」も楽しみます。
マスクは身だしなみ
そんな風に考えています。おしゃれの一環としても、お気に入りの素材で、しかも「奈良産」です(笑)
子供の頃夏に、祖母の家で寝る時には「蚊帳」をつって寝ていました。
そんな「なつかしさ」と、護ってもらえた「安心感」が「蚊帳素材」にはあって、ちょぃとお値段が張りましたが、綺麗な色のラインナッフをそろえてみました。使えば使う程に馴染んでくれるはずです。
私自身の身の回りは、私のお気に入りでいっぱいにして、私の心も身体も喜ぶモノやコトでいっぱいにします。
仕合せリズムが刻み込まれるような暮らし方が出来るように、私自身の人生を豊かにします。

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 人生、こうありたいと願う事の為に - 2021年4月10日
- 仲良くする為に、距離を置く - 2021年4月9日
- とても豊かな時間の中で、人様と繋がりながら生きてる - 2021年4月8日
関連キーワード