舞台女優としての時間の為に
今年もまたまた始まりました。
一年で一番忙しい時間を「それ」に費やします。もちろん、お金もです。
そうして「何」を見つけようとするのかは、私自身の「非日常」から、私自身の「表現力」と、人との「距離感」と、人との一方通行には成らない「やりとり」です。沢山の人と、同じ「目的」で同じ「方向」に向かうのです。「作品の完成度」を目指して
ひとりよがりからの逸脱
年齢を重ねてくると「思い込みの枠」も「強く」なりがちです。特に「強情っぱり」の私は、そうなりがちです。そんな私が「人様の人生に寄り添う事」を「私の仕事」と呼ぶには、そういう「訓練」や、そういう「場」へ参加して、学び続けていく事は、私の人生の幅も広がり、私自身の「磨き」にも繋がると思うからです。
そもそも「逸脱」とは、 本筋や決められた範囲から外れること。「ひとりよがり」とは、 他人の意見を無視して、自分だけで良いと思い込んでいる事 。
私自身を面白がって居られる為に
可能性の「枠」も、知らず知らずに造ってしまいます。←「思考」が柔軟でいたい←願望です(笑)
無理をし過ぎて「身体」に負担をかけられなくなったからこそ、色々な「モノゴト」の「幅」を広げる、そして「柔軟性」を持つ為には、自分自身に「制限」をかけない「創造力」を創り続けていたい!! そんな魅力的な生き方をしていたい!! ←願望です(笑) 願望がある間は、それに向けての努力や学びを、続けられます。
たった一度だけの、かけがえのない私だけの人生だから
誰にも代わってもらえません。だからこそ、輝き続けていたい!! 命を燃やし続けていたい!! そんな生き方をしていたいのです。←かなり強欲(笑)
そこには「協調性」が必須です。私一人の力には、限りがあるからです。
人生そのものが「生の舞台」だからです。その為の「予行演習」をします。

さっ 行こう!! 私自身の明るい未来を見つける為に、私自身の可能性を広げる為に

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 人をもてなすという事 - 2021年1月21日
- 人に関わり続けて生きる為には - 2021年1月18日
- 美味しいモノは、丁寧につくられるよー - 2021年1月17日
関連キーワード