良い日、良い一日、一緒に居られる仕合せ
色々な事がありました。
本当にたくさんの事がありました。
それでも、こうして生かされて、それでもこうして活かしてもらえて、何より「命」の有る事が「奇跡」と思えるような、私達二人ですが、まだまだ「仕事」をさせていただけています。
そして、こうして「孫」との「時間」を「お仕事に出来ています」
お気に入りのマスク姿 私の勉強の記念にいただいたパーカー
もくじ
何があっても、この子の成長を観続けていたい
素晴らしい「生きる目的」をいただけたものです。月に数回、一緒に仕事をします。
本人にとっても、私達にとっても「共通」の楽しみです。
そんな「時間」を持たせてもらい、そんな時間を愛おしく思え、お客様方のお蔭で、愛しむことが出来るのです。
「パソコン」や「計算機」「スマホ」諸々の道具の中で、ワシャワシャしながら過ごします。コロコロと寝転んでみたり、色々なしぐさをしながらも、私達を和ませてくれる「お宝」です。
孫の成長の傍らで、孫と一緒に過ごせる「仕合せ」、しかも仕事場で、仕事の一環として(笑)
効率は良く無くても、効果絶大な時間です
いつもの事務処理のスピードというよりも、「この子の成長の先」を考えながら、ビジネスの「先」を考えていると、ワクワク感しかありません。
「この子」だけでなくて、多くの「子供の未来」を考えてみる「きっかけ」にもなるのです。
「継続可能」を考えての「未来創生」が、ファイナンシャルプランニングを学んだ私の、何よりの「励み」に繋げていられるのです。
「息子達」との時間を更に「永く継続させて考えられる」のは、すごく仕合せな事になりました。
面談ルームの椅子の前 ちょっとした仕種が可愛い かくれんぼをしていたのかナ 正面に座っているのは私 お茶を入れてくれる爺に期待 ふふふ
ちいさな、ちいさなかたまりの、私達家族の絆は、周りにも繋げて生きたい!! そう思うだけで、仕事は楽しい
The following two tabs change content below.

NagataYouko
金融機関に勤めた事も無いのに、46歳でファイナンシャルプランナーの資格取得に燃え、資格取得の勉強中に「お金の最高の活かし方」には「会社設立」が一番の近道と思い立ち、人生のパートナー「永田秀俊」に猛烈アタックして、秀俊50歳、陽子48歳で「独立起業」して、18年が経ちました。元事務員の経験も活かして「起業家のお助け隊」として、東奔西走の日々

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 私達は別々に、出来るコトをやっています - 2022年3月26日
- 私自身をいさめるというコト - 2022年3月25日
- いつもいつでも、モテていたい!! - 2022年3月22日
関連キーワード