行き詰まってからでは・・・とれる対策は限られます。って・・・私には出来ませぬ
私の提案は、かなり突拍子も無いように、思われガチです。
が・・・実は「理」に叶ってる
と・・・私は思うのです。
そうなんです・・・人と違う「視点」で、モノゴトを観ているのです。
天邪鬼が故の特性でもあります。
ですが、小心者が故に
大きな舵取りの前、特にその舵が大きければ大きい程
取る数段手前からの、舵取りをします。
なので・・・解り難いとか、難しいと言われます。
ただ・・・現状に困っていない人は、そもそも相談になど来ません!!
(ここ、結構きっぱりと)
薄々気づいていたり、少しその「気配」を感じてきたら
「不安の種」がモコモコと「頭」をもたげ始めて来るのです。
と・・・・・・・・・・・そうなってから、ならまだしも
不安的中して、困り始めてからでは・・・ちょっと、手遅れ気味かな
ましてや、行き詰ってからでは、私の「手」には負えません。
はい、万能では有りません。
し、私もただの人ですので・・・
と・・・話は、全く違って
アラン秀俊さんは、レクサスに乗っています。
半年点検の案内をいただき、名古屋の高岳店に行きました。
こちらのお店、しばらくの間、建物の改修をしていて
リニューアル後、始めて行ったので
色々と、写真を撮って、送ってくれました。
めっちゃめちゃゴーーージャスに「お色直し」をされたようです。
下世話な私は、
どこに行っても、ついつい「そろばん」をはじいてしまいます。
ふぅ~~~~~ん、こちらも「経費」とすると・・・
利益を追及するのが「ビジネス」ならば
あのお値段も、理解可能です。
営業担当の方から、次回は是非奥様も
と言われたそうです。
はい!! 言われ無くても行きます!!
うぇ~~~~~ん 期限付き作業そっちのけで、奄美行ったし・・・ナ
自業自得です。
どっちも良い方は、取れませんよっ
仕事量の調整にかかりながらも、自身の「利」の確保もします(笑)
行ったり来たりですが
「数字」は嘘をつきません!!

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 私達は別々に、出来るコトをやっています - 2022年3月26日
- 私自身をいさめるというコト - 2022年3月25日
- いつもいつでも、モテていたい!! - 2022年3月22日