過ぎない事への誘いが、中々至難の業
青空と赤い実のコントラスト 赤い花と青空のコントラスト
大きく強くを期待されながら成長してきた、いえいえ努力を重ねて来られた方々に、今より「確実」を目指して「不要」と思われるモノゴトを削り落とす。
ここ、ものすごく大変な決断が要るのです。そして・・・中々出来ません。あえてそれをするには「勇気」や「覚悟」なとどいう「簡単」な言葉を使えません。コトが上手く運ぶまでの「見守り」が要り、それに「甘え」させる事無く、一歩も立ち止まる事無く進み続けていただくには、それ相応の「粘り力」が要ります。
静かでしなやかな「対応力」を身につけていただく為に、「笑顔」の装着を考え続けてきました。
長い長い道のりを、たゆみなく生き抜く為に、口角を上げて歩み続けるには「笑顔」が要ります。
その人自身が「心」から喜べる事に向かうには、やはり「笑顔」が要るのです。
いそいそとバタバタとしながらも、立ち止まる
まだまだやれる事が沢山あっても、ちょっと足を止めてみる。ちょっと空を見上げてみる。そんな「余裕」を持ちたいものだと思う。
じっと眺めていられるかと言うと・・・やはり、いそいそと(苦笑)
それでも、背筋と首筋を伸ばして見上げてみる。
「笑顔」の元を創り出す為に、心のストレッチ(筋を伸ばす)をしてみるには、足元に目をやり、大空を見上げる、そして深呼吸をしてみるには、植物の傍が良い。植物そのものが綺麗な空気に包まれているからです。
私達自身の力が程好く「調和」出来るようにする為にも、ほんの少しだけ立ち止まって、深呼吸の出来る時間の「余裕」を創るには、一日のうちにほんの少しは「外」に出てみる必要があります。
そんな気分転換の時間を取れるように、心がける。って、出来ていますか?
特にこんな時期だから、余計に心がけてでもやって見ましょうねー
あえて、あごを上げて、あえて、口角をあげて
上を向いて歩こう!! 笑顔の元を創ろう!! 心を穏やかに保つ為にねー ふぅ~~~

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 私達は別々に、出来るコトをやっています - 2022年3月26日
- 私自身をいさめるというコト - 2022年3月25日
- いつもいつでも、モテていたい!! - 2022年3月22日
関連キーワード