非力である事は、成長の可能性があるという事
まだ「法人成」する前の名刺 私なりに出来る事を列挙した 一年前の同じ日 冒険の背中(笑) 数年前から、想像も出来ないくらいの大きな波の中、
成長し続けてくれたお客様素晴らしい色の重ねに、惚れ惚れする 私達二人の方を、まっすぐに向いてくれる
ミカンみかん未完、未だという文字に「可能性」を感じていられます。
それでも、不安があったら、周りに一緒に居てもらう!!
一緒に居たい人に、私は成れるのか? ←ここ、いつも課題です。
魅力的な人になろう!! ←そう、思ってもがいた時はあります。
提供できる人でいよう!! ←と、無理をしていないつもりで、無理を重ねていました。
そんな自分が情けなくて、悲しくなる事もありました。
それが、あの時、あの瞬間に、大きく「舵」を取られたと感じました。
それでも、やっぱり「薄れる」のです(笑)
もくじ
私にある可能性を、見つめてみた
小さな小さな「粒々」が、キラキラと輝きながら、とても沢山ある事に気が付いた。その瞬間の感動を、忘れないでいよう!!
そうは、思っても薄まります。←やはり、繰り返しの大切さにも気づきます。
なんとも、不器用で、なんともナーです。
それが、私です。
それでも、私の周りには、沢山の仕合せが溢れています。
最初の一歩を踏みだした「あの日」これほどの「仕合せ」がすぐ近くに来る未来が、私には見えていなかった。未来はいつも輝いている!!
私が、忘れない為に、周りの存在が成長を見せてくれるようです(笑)
私の周りの成長を実感させてもらいながら、私の命を大切に守りながら、日々を暮らす事。その大前提があっての、日々のアレコレですもんねー
孫の興味を観ていると、見つかった最初の名刺
独りでアレコレと考えていた時、それから進めた日々、一枚だけ残っていた「名刺」に、今の私を重ねてみて、とってもとっても沢山のモノゴトを与えてもらえたんだと、心がしっとりと潤ったなぁ
温かで、柔らかな空気感を感じていられる「すなおな人」であり続けよーっと!!
ちなみに、サービングスペースってねー
サービング【serving】
奉仕すること。仕えること。人の役に立つこと。という言葉からつけたの
今となっては、それが、私を支えてくれているの(笑)
これからも、もっともっと素敵な「場」を創っていく事を精進しますねー
集まって来てーーー きっと楽しい、絶対楽しい 嬉しいーー

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 私達は別々に、出来るコトをやっています - 2022年3月26日
- 私自身をいさめるというコト - 2022年3月25日
- いつもいつでも、モテていたい!! - 2022年3月22日
関連キーワード