面談に参加して、すごい参考事例を創る「発想」の「基」はこれっ
毎回、会社経営者さん(この後はボスとお呼びします)との面談に参加するこの人
はっきりと、きっぱりと
やりたいコトしか、やりません!
我慢できずに・・・おあじみとカタコトで言いながら・・・
ちゃっかりと、こちらもお味見
しっかりと「食べて」しっかりと「出して」
やりたいコトを、やり終え
ボスのおひざで・・・スヤスヤ
これだから、皆、可愛がります。甘やかします。
(ママだけは、最低限のマナー守らせます、きっちりと)
だから、まぁーーーーーっすぐにスクスク育ちます。
とは言え、ママ(かぁーかと呼びます)の存在は、まだまだ絶対的です。
私は、本気で思っています。
この「すなお」な子供の「発想」を持ち合わせている事
これが全ての「発想」の原点であれば、上手くいく!!
どこかで、押し殺した「感情」や「感覚」を
もう一度「原点」に立ち戻って「発想」してみる。
この子を見ながらの、面談は
面白いほどに、色々な展開が進みます。
タイムリーにいただいた「お話」も、上手くいく気がしてなりません。
こちらの会社の繁栄は、私の繁栄でも有ります。
そして、何がどうであれ
皆で同じ方向を見て、良くなるコトを一緒になって考える。
迷った時は「基」に戻す。
これが出来て「繁栄」の「基」になる。
そう信じて、前に向いて進む。
やりたいコトをやれるだけ。
やりきったら、休む(笑)
ぐっすり休んで、新しく進む
基本ですナ
あっちなみに、生後五ヵ月の頃の「面談」の時
この頃から、存在感ハンパ無い
ボーダー大好き
この子の成長は、私たちの成長
そして、このママの子育て論は
これまた私にとっても、刺激的
実は・・・こんな作家活動もしています。
将来の楽しみな、育ママ
The following two tabs change content below.

NagataYouko
金融機関に勤めた事も無いのに、46歳でファイナンシャルプランナーの資格取得に燃え、資格取得の勉強中に「お金の最高の活かし方」には「会社設立」が一番の近道と思い立ち、人生のパートナー「永田秀俊」に猛烈アタックして、秀俊50歳、陽子48歳で「独立起業」して、18年が経ちました。元事務員の経験も活かして「起業家のお助け隊」として、東奔西走の日々

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 私達は別々に、出来るコトをやっています - 2022年3月26日
- 私自身をいさめるというコト - 2022年3月25日
- いつもいつでも、モテていたい!! - 2022年3月22日