鯖缶と新玉ねぎのマヨチーズ焼
一年中食べられる便利なメニューですが、
新玉ねぎが美味しくて
春から初夏にかけては持って来いですね。
材 料(3人分)
- 材料:鯖の水煮缶(110~130g)・・・・・・・・・・・・・・・・・1缶
- 材料:新玉ねぎ(大)・・・・・・・・・・・・・・・・・1~1.5個
- 材料:プチトマト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3個
- 材料:とろけるチーズ・・・・・・・・・・・・・・・・40~60g
- 調味料:マヨネーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1.5
- 調味料:白だし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
- 塩・胡椒は適量 (お好みでタバスコ)
作り方
1. 玉ねぎを立て半割にしたら1~1.5ミリの厚みで千切りにします。
2. 切った玉ねぎは耐熱容器に敷く感じで並べます。
3. 次に開けた鯖缶の身をほぐしながら玉ねぎの上に並べます。
4. 缶に残った汁に白出しを足して全体にかけます。
5. 更にマヨネーズを全体にかけて、適量の塩・胡椒で味を整えます。
6. 最後は半切りにしたプチトマトをちりばめ、とろけるチーズを均等に
散らしてオーブントースターで10~12分焼いたら出来上がり・・・・・
*ほぼマヨネーズだけのやさしい味なので、パンチのほしい方は
食べる時にタバスコでで調節してください。
The following two tabs change content below.

永田秀俊(アラン)
菓子・食品のパッケージアドバイザー及び販売をしています。
奈良・学園前のSALON・DE・SUONAのオーナーで、野菜を中心とした料理を提供したり、料理教室やぱん教室を開催したりしています。
最近では菓子・食品(メニューを含む)のラボ(研究所)的な事も取り組み中です。

最新記事 by 永田秀俊(アラン) (全て見る)
- ホタルイカと分葱のぬた - 2022年5月5日
- クリームチーズといかの塩辛サラダ - 2022年4月9日
- ごぼうのマリネ(フィットチーネ風) - 2022年3月26日
レシピカード
公開日
オススメ




