11月16日、奈良サロンの暖炉に「火」が入りました
奈良サロンを創るコトを思いつき、建物が見つかり、契約するまでには
猛スピードでした。
それから「場」を創り始め、二転三転
どれだけ変わっていくの~~~
と、言うくらい、変容をしています。
きっと、この先も変化・変容を繰り替えしていくのだろうナ
などど、思いながらも、暖炉の火を眺めています。
二階のキッチンでは、秀俊さんが「アランチ(アランズランチの略)」をこしらえています。
私は、こうしてパソコンに向かい
名古屋に在る大元のデータの在るパソコンの作業をします。
便利で有難い時代の恩恵をいただいて、仕事ができるのです。
秀俊さんも私も、お客様と仕事には恵まれてて
「拠点はどちら?」との質問に「浮き草」と応えてます(笑)
24時間365日営業
自営業は自由業
本当に、こんな風に出来る! という自信は全くありませんでした
が、やれば出来るモノだなぁ~~~~~と、つくづく思います。
パチパチの音・・・・・あっ動画(苦笑)
その内、音はお届けできるかしらネ
今日は、家族経営をされている方に、そろそろ個人事業から法人設立しませんか?
という提案をさせていただき、ご夫婦とお嬢さんの三人で、奈良サロンにいらっしゃいます。
長く自営をされておいでなので、経営については、私たちより大先輩です。
ただ・・・・・私の提案は、あまりにも異質(笑)
↑↑↑↑↑
どこの「本」にも書いてありません。
オリジナルですもの~~~
初めて聞かされても、すぐには納得できないのでしょうネ
(秀俊さんでさえ・・・三年かかりました)
さて、今日のご家族様には、どんなプレゼントが出来るかしら
プレゼンテーション用の、スライドは、これにしよ~~あれにしよ~~
と、私の担当
皆でいただくご飯は、昨日メニュー考え、軽く下ごしらえし
て、アラン秀俊さんの担当
たのしみぃ
音楽もされておいでのご家族様には、アラン秀俊さんもBGM厳選中
特別指定席も在ります。
プレゼントは、たっぷり準備しました。
よろこんでいただこぅ~~~

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 私達は別々に、出来るコトをやっています - 2022年3月26日
- 私自身をいさめるというコト - 2022年3月25日
- いつもいつでも、モテていたい!! - 2022年3月22日