FP資格取得で、出来るようになった事での、個別レッスンで一番楽しい時
人それぞれに、皆違う、顔容
その上、お財布事情が同じ人もいません。
なので、私は基本、個別レッスンのかたちを、とらせていただきます。
お客様の安定を目指して、そして私の安定も目指しているので
毎月定額をいただき、基本は「月に一度お目にかかる」ようにしています。
そして、私がお客様になっていただくのは、基本「事業」をされておいでの方です。
事業についての諸々に、元事務方としての「現場力」を活かせるから
そのほうが、遠慮無く「毎月定額」をいただけるからです。
さて、時は夏休み
行くと、もれなく「お子様」が居ます(笑)
元気良く、ニコニコ笑顔で、玄関にお迎えしてくれます。
私「偉いねぇ~~~」
お子様「だって、来年は小学生よ~~」
そーーーかーー 私は、この子が生まれた時からの御付き合いなのです。
先ずは、こんな可愛い器で「お茶」します。
ひょっとしたら・・・私にも「女子力」付くかなぁ~~
(我が家は男子だけだったので、このアイテムは無かった)
長く御付き合いをしている、こちらには
一番最初は、初歩の初歩として「資産形成の入り口」
*投資信託のコツコツ積み立て
毎月定額を、積立てていただいています。
続いてのステップとして
*上場方投資信託(ETF)の購入
そして、個人資産形成の、奥の手
*株式投資
個別レッスンしながら、丁寧にひとつずつの「階段を上っていただきます」
長い時間を使うのは、私が居なくても良いように
(年齢が上の分だけ、先に逝きます)
FPの知識は、46歳で資格取得が物語るように
「永田家の家計を護った時代」に、無かった知識だから
それを、最大限に活かすには
*事業をする
*資産形成を、効率良くする
だったのです。
キーワードが「お金」なだけに
中々、私自身がお客様に出来る事を
上手く表現出来ずに、四苦八苦しました。
でも・・・流石に14年もの長くにやって来られた事で
そこそこ結果を出し始めてくれる方も多く
それを見ながらの「個別レッスン」です。
上手くいかないハズは無いのです(笑)
ただ・・・時間は使います。
時間投資な訳でも有ります。
確実に言えるのは
お客様のステージを、私が見張ってる(笑)
昨日の「個別レッスン」では
投資する「銘柄」の比較検討から始まり「銘柄決定」して
「購入価格決定」「買い方指導」の実行です。
今までの長い時間に、其々の「知識」は学んでいただいておりましたが
実際に実行、そして私も一緒に「見張り役」を勤めます。
やっとここまで
イエイエ、今からです(笑)
この子の30年先を、ご両親と一緒に創り続けます。
二杯目のお茶をいただきながら
30年先の未来を、一緒に語ります。
でもやっぱり、大きく前進した日は、盛り上がり度合いが違います。
ワクワクドキドキって、こういう感覚ネ

NagataYouko

最新記事 by NagataYouko (全て見る)
- 人生、こうありたいと願う事の為に - 2021年4月10日
- 仲良くする為に、距離を置く - 2021年4月9日
- とても豊かな時間の中で、人様と繋がりながら生きてる - 2021年4月8日
関連キーワード