うんまいもん研究所として、始動しまぁぁぁーーすっ
いやぁーーーこの二年、中々の時間を過ごしておりましたのよぉー実は・・・・・・・・・・・・ネそれでも、それなりにこうして日々を綴りながらも、生きてきました。私としては・・・・・・...
いやぁーーーこの二年、中々の時間を過ごしておりましたのよぉー実は・・・・・・・・・・・・ネそれでも、それなりにこうして日々を綴りながらも、生きてきました。私としては・・・・・・...
私達は、社会に護られています。そして、その分に相応な「社会保障の担い手」として、義務を果たしています。←つもりです。自分だけは「損」をしたく無い!! なんて事は成り立ちません。ま...
言葉はしゃべれなくても、やりたい事がすぐ解る。一歳半の孫の行動です。それを観ていると、面白い!! だけじゃなくて、大人が出来なくなってしまった事が、よぉーーーく解る。あっ ここか...
職場と言えば職場、そこで孫のしぐさを眺めていても許される(笑) 皆すごいなぁーーーと、思いながら過ごす場所では、私の「要らん」事はしなくても、許される事を知って、その場を「創る...
お茶目なお茶娘初めてのお店でのコスプレ何か足りないゾーってなんちゃって日本髪SNSライブで毎日会っている気になってるけど、初対面始めましての再開 なんか、いつも、サッと素早いん...
きっかけになった「卵」の値段調べついでのついで(笑)冷凍庫の中のカステラ端お隣りさんにいただいたカステラプリンを作る出来上がりましたーアラン秀俊さんのお味見をしてもらう餃子パーテ...
学んでいる事で、成長の場に身を置いておけます。ビジネスの世界だけでなくて、普段の生活の中でさえも、ひょっとしたら、生きてる間中、「教養」を磨いていけるのは、とても仕合せな事だと...
どれも皆、私達の為に選んでいただけたお品ばかり 何よりも「人」ありき、から始まります。私達自身が生きてきた時間に、私達自身が経験を積んで来た「丁寧に暮らす事」を、少しでも味わ...
朝顔のツルが絡み合いながら、網に向かう姿が誇らしい そして網に絡まると、上に上にと伸び始める 恵まれた良い時代に、良いように出来る豊かさの中で、過ごせてるのは、何よりの仕合...
起こる全てを面白がって生きる。のには「とりつくろい」は要らないんだわーーーんまたまた風呂上りドスッピンでのお出かけです(笑) 遠方から嫁いで来た私にとっては「風習」とか「習わし...