わすれてたぁー 買って下さい!!
アランシェフのレシピ本PART.2 完成していますーーー 諸々目の前に追われて、入院前に出来上がって来ていたのに、告知する事も、買って下さい!! と、お願いする事も後回しにしていまし...
アランシェフのレシピ本PART.2 完成していますーーー 諸々目の前に追われて、入院前に出来上がって来ていたのに、告知する事も、買って下さい!! と、お願いする事も後回しにしていまし...
やっと、ハサミと針を持てます。本当は、人と話しているよりも、独りで「物創り」していた方が好きです。しかも、出来るだけ「手作業」でゆっくりとやっていたいのです。数字合わせをしたり...
アラン秀俊さん、昨年からはまっている奈良の「古都薫」という苺 ジャムにするのは、もったいないというご意見もありますが、そうしてでも「お届けしたい」方々のお口に届くように「ジャム...
お金のコト、知らな過ぎる 学校で教えてくれずに社会に出て、社会生活の中で こんなもんだーーーと思い込み、日々に忙殺されて過ごす。 これが現実なんだろーーーーな ...
大好きを手にして、大切にしています。 それでも、モノは壊れます。 それでも、こうして修復できるのです。 生涯大切にするのは、可能なんです。 諦めきれないと、やって...
人は独りでは生きられません。 誰かと繋がり、何かを提供されたり、いただけたりして生きています。 今月末に、銀座で開催するグループ展の案内に添えて お誘いのお手紙と、返信のメ...
先月、信州に行った時にいただいて来た「リンゴ」 実は、リンゴ農家さんで冷蔵保存されてい昨シーズンのモノです。 しばらくは、やるべきコトに終われて リンゴは、スロージューサーで...
母と祖母の指輪をリメイクに出しました。 二つは、イメージ通りに仕上がり (担当者の対応に多少の問題を残してはいました) ひとつ残した、母の指輪のは「漆仕上げの木」でした。 「...
アラン秀俊さん、「食」が好きで、やっています。 「食」を「美味しく」&「安心」してお届けできる為に それでも、何よりは「売れる」を大切にしています。 ...
今回の「ジャム子カビ事件」では 本当に沢山の方から、アドバイスや励ましをいただき その道のプロの方々からの貴重な「ご意見」もいただけて つくづく恵まれた環境の中に居るコトを痛...